過去ログ
キーワード 条件 表示

漢方同士の飲み合わせについて  たんたん - 2020/07/20(Mon) 09:57 No.13937

こんにちは。IgA腎症、脱毛症の者です。
子供の頃から脱毛が酷く、大人になってからIgA腎症の診断を受けました。
現在は、プレドニン内服中です。
ステロイド治療に関わらず脱毛が繰り返されますが、今また酷くなりつつあります。
桜皮が良いと聞いて、十味敗毒湯を飲んでみたいと思うのですが、
不眠や腹部動悸などもあり柴胡加竜骨牡蠣湯とかの方が合うのか?と思い、併用できるのか知りたいです。

Re: 漢方同士の飲み合わせ...  - 2020/07/20(Mon) 11:46 <URL> No.13938

両処方が医療用だとすれば柴胡が重なり多過ぎになります。
各処方を一日二回の服用にすれば良いでしょう。
ちなみにツムラの十味敗毒湯には桜皮は含まれませんのでご注意を。
Re: 漢方同士の飲み合わせ...  たんたん - 2020/07/20(Mon) 13:43 No.13939

お返事ありがとうございます。クラシエで処方してもらった場合、
1日1包ずつということで良いのでしょうか?
Re: 漢方同士の飲み合わせ...  - 2020/07/20(Mon) 14:49 <URL> No.13940

一日二包づつです。(各処方一回一包・一日二回)

半夏厚朴湯について  ぷに - 2020/07/18(Sat) 12:53 No.13934

44歳、太り気味(65キロ)の女性です。
月経過多による貧血が酷かったので子宮にミレーナ入れています。(現在貧血は正常値です)
以前から頭痛が酷く、生理前とお天気(気圧など)に左右されることが多いことから、病院で当帰芍薬散と五苓散を処方してもらって朝晩の2回飲んでいます。また、頭痛の予防薬として朝にエペリゾン50mgを1錠と夜にエペリゾン50mg1錠+トリプタノール10mg1錠、を飲んでいます。頭痛が酷い時の頓服薬として、アセトアミノフェンやゾーミッグを飲む事もあります。

最近、喉に違和感を感じる事があり、半夏厚朴湯を試してみたいと思っているのですが、処方薬と当帰芍薬散と五苓散との飲み合わせは大丈夫でしょうか?
喉の違和感は以前も何度かあり、耳鼻咽頭科で診てもらうも異常はなく、今回も同じような感じかと思いますので半夏厚朴湯を試してみたいと思いました。よろしくお願いします。
Re: 半夏厚朴湯について  - 2020/07/18(Sat) 15:02 <URL> No.13935

飲み合わせは問題ありません。
Re: 半夏厚朴湯について  ぷに - 2020/07/18(Sat) 17:12 No.13936

早い返信ありがとうございます!
さっそく試してみたいと思います。

漢方薬の飲み合わせについて  - 2020/07/17(Fri) 11:06 No.13931

48歳女性です
数年前から胃のむかつきと下痢しやすくむくみやすいので半夏瀉心湯と五苓散をお医者さんでもらってのんでいます。
最近、めまいやイライラ、関節痛に悩まされ、年齢的にも更年期障害かなと思い加味逍遙散を試してみたいのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか?
また他にオススメの組み合わせなどあれば教えてください
Re: 漢方薬の飲み合わせに...  - 2020/07/17(Fri) 12:31 <URL> No.13932

半夏瀉心湯と加味逍遙散を合わすと甘草の過量による副作用が危惧されます。
加味逍遙散と半夏厚朴湯と五苓散を合方されると良いと思います。
Re: 漢方薬の飲み合わせに...  かず - 2020/07/17(Fri) 12:37 No.13933

早々の返信ありがとうございます!
試してみます!

手のこわばり  若葉 - 2020/07/04(Sat) 15:54 No.13915

30代後半女性。水太りで冬場足のしもやけが出る位冷え性。
胃腸が弱く少し便秘、虚証。
時々、顔のみ火照りあり。イライラもたまにあり、その度「柴胡桂枝乾姜湯」服用。
防風通聖散は毎日朝夕服用中。
毎朝起き抜けに、両手が指が曲がらない程のこわばりがあります。手をしばらくブラブラ振ってみると、少しずつ曲がるようになります。
指先に力を入れる仕事を週3位でしているのですが、それ以前から朝だけ強いこわばりが出ます。
リウマチか更年期障害なのか…
漢方薬で適合がありますでしょうか??
よろしくお願い致します。

Re: 手のこわばり  - 2020/07/04(Sat) 18:07 <URL> No.13916

血虚、陽虚などが考えられます。
当帰芍薬散と柴胡桂枝乾姜との合方が良いでしょう。
防風通聖散は冷やしますので麻子仁丸で便通をコントロールしましょう。
Re: 手のこわばり  若葉 - 2020/07/04(Sat) 19:38 No.13917

お返事ありがとうございます!

度々失礼致します!
冬場の足のしもやけも出て痛痒かった時に「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」を処方してもらったら改善されたのですが、今回の両手のこわばりに関しても、当帰芍薬散の方が適合しそうでしょうか?
Re: 手のこわばり  - 2020/07/05(Sun) 19:05 <URL> No.13919

水太り、手指の強ばりは水滞が原因ですので利水剤の入った
当帰芍薬散の方が効果的です。
しもやけにも有効ですが、人によってはしもやけは血流不良だけでなく脾陰虚(腸異常)も原因することもご参考に。
Re: 手のこわばり  若葉 - 2020/07/10(Fri) 21:58 No.13923

度々失礼致します!
あれから早速、当帰芍薬散を処方してもらって服用しているのですが…
生理前だからなのか、当帰芍薬散で血行が良くなったからなのか、やたら手足と顔が火照り、夜37.5℃位に体温が上がりました。
これは血行が良くなった効果なのでしょうか?
Re: 手のこわばり  - 2020/07/11(Sat) 12:48 <URL> No.13924

関係ありません。
血虚による陰虚火旺・・・ほてり、熱感、イライラなど。
生理前で血が骨盤内に集まって陰血が不足したのが原因しています。
基本に乏血があります。
Re: 手のこわばり  若葉 - 2020/07/12(Sun) 08:02 No.13925

お返事ありがとうございました!
関係性がないと分かり安心致しました!
今日からまた服用スタートしてみます!

無題  カモミール - 2020/07/06(Mon) 18:59 No.13920

いつもお世話になっております。
今年も、、暑さ負け予防に清暑益気湯を服用し始めたのですが...
毎年の事ですが、夏場に気温の上昇とともに…
頭部(首から上)から多量に汗が噴き出して困っています。
普段は、冷え性です。
生理的もしくは、精神的なのかよくわかりませんが、
勧められた柴胡桂枝乾姜湯を昨年から飲んでいます。
清暑益気湯にも汗を抑制する効果があるのでしょうか?
また飲み合わせの方も教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 無題  - 2020/07/06(Mon) 19:23 <URL> No.13921

清暑益気湯には黄耆や五味子などの皮膚を引き締める作用の薬味が
入っていますので汗の出すぎを防げます。
清暑益気湯と柴胡桂枝乾姜湯の合方は甘草の過量が心配ですので
各処方を1日2回にされると安心です。
ある程度暑い時には汗をかく方が自律神経には良いのですが・・・。
Re: 無題  カモミール - 2020/07/07(Tue) 13:40 No.13922

清暑益気湯にも制汗作用があるのですね。
甘草の摂取量に気を付けます。

額と顔汗が物凄くて、
毎年この時期の悩みの種なので
飲む回数の加減…
心掛けたいと思います。

いつもアドバイスありがとうございます。

茯苓半夏厚朴湯について質問です  天然水 - 2020/07/03(Fri) 14:36 No.13907

茯苓半夏厚朴湯について質問です。
50代前半、痩せ型です。
1日、2,5gを朝昼夜と処方されて飲み、調子はまずまず良いです。
ただ時々パニック発作に近いような動悸やめまいを感じ、時々、朝昼夜の定量以上を追加で飲んでしまいました。
1日最大7,5gを超えてしまうことは絶対にダメでしょうか?
Re: 茯苓半夏厚朴湯につい...  - 2020/07/03(Fri) 16:46 <URL> No.13910

茯苓飲合半夏厚朴湯には過量服用が心配な甘草などは入っていませんので
規定量を超えてもあまり心配はいりません。
多少、口渇があるかもしれませんが。
Re: 茯苓半夏厚朴湯につい...  天然水 - 2020/07/05(Sun) 15:45 No.13918

ご返信ありがとうございました。
規定量を超えてもあまり心配は無いとのことで安心しました!
適量を自分でコントロールしながら服用しようと思います。

胸腹部不快感  あじさい - 2020/07/03(Fri) 11:46 No.13905

40代前半女性。やや痩せ型。
昨年7月から今年2月まで漢方医にかかり、婦人科系体調を整えるため、桂枝茯苓丸と四逆散を服用していました。
漢方医の見立てでは、おけつでのぼせがち、緊張しやすく手足に汗をかくタイプ。

薬をやめてからもしばらくは調子が良かったのですが、4月はじめに食べ物で胃の具合を悪くしてから、ゲップが多く出、胃酸が逆流しやすくなりました。
また、起きているときにもなりますが、主に就寝時に胸部がじわじわと痛かったり、喉元に空気が詰まった感じに一瞬なったり、胸焼けや胸苦しさ、圧迫感、眠ろうとすると脈が一瞬飛んだり乱れたりする不整脈のような感じで、寝付きづらい状態が続いています。
寝ていて目覚めると掌や足の裏がベタベタと多量の汗をかいている日も多く、体温はもともと高いのですが、低温期で36.7くらい、高温期で37℃少し超えるくらいで、常に熱く感じます。

5月下旬に消化器内科にかかり、念の為胸部レントゲンを撮りましたが異状なし。問診で逆流性食道炎だろうということで、ネキシウムを処方されました。
2週間ほど夜寝る前に服用し、ゲップはよくなったのですが、胸部不快感や脈が飛ぶ感じは日によって良くなったり悪くなったりしています。手足の汗は少しマシですが、最近はふくらはぎがだるいです。押してもむくんでる感じはないのですが。
胃のあたりは痛いというよりもなんとなく、思わず手をのせてしまうような不快感があります。
漢方薬で症状改善によいものはあるでしょうか。

Re: 胸腹部不快感  - 2020/07/03(Fri) 16:39 <URL> No.13908

自律神経の失調が原因と思います。
日頃のストレスや生活習慣、運動不足なども見直しましょう。
漢方的には肝鬱気滞気逆証で四逆散合半夏厚朴湯で良いと思います。
血流が心配ならそれらに桂枝茯苓丸や当帰芍薬散などを合方されると良いでしょう。
Re: 胸腹部不快感  あじさい - 2020/07/03(Fri) 17:32 No.13912

さっそくのお返事ありがとうございます。
複数の漢方薬を飲む場合、一度にまとめて白湯に顆粒を溶かし入れて飲んでも構わないのでしょうか?
以前別々に溶かし入れていましたが、おなかがいっぱいになってしまいます。
Re: 胸腹部不快感  - 2020/07/03(Fri) 17:59 <URL> No.13913

一緒でかまいません。
胃に入れば皆同じ。
Re: 胸腹部不快感  あじさい - 2020/07/04(Sat) 06:45 No.13914

わかりました、ありがとうございます。

胃の不調  - 2020/07/03(Fri) 11:52 No.13906

いつもお世話になっております。
胃腸が弱く、食欲はあるのにすぐに満腹になります
逆流性食道炎もあり胃のむかつきや痛み、頭痛 不眠 食べても太れない体質です。
以前、こちらで帰脾湯をおすすめいただき服用しておりますが、胃の不調が気になるので六君子湯を一日三包医療用を服用しました。。翌日 軽い腹痛を伴う下痢になりました。
以前にも服用したところ 同じような症状になりました。
胃のほうはスッキリするような気がするのですが下痢をしてもこのまま六君子湯を服用しても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 胃の不調  - 2020/07/03(Fri) 16:42 <URL> No.13909

本来、下痢などにも良いのでが服用初期に半夏などの降薬のせいで下す人も稀におられます。
最初の一〜二日の初服反応でしょう。
食後服用にするか一日二回の服用にされて慣れたら規定量をとると良いと思います。

Re: 胃の不調  みひ - 2020/07/03(Fri) 17:11 No.13911

ありがとうございます。
少しずつ服用したいとおもいます。

眼精疲労による偏頭痛  きなこ - 2020/06/25(Thu) 12:44 No.13894

右目の奥が痛み、首筋(うなじ辺り)までズーンと突き抜けるような頭痛があります。目肩と片方だけ引っ張られている感じなのでめまいもありますを
ドラッグストアで聞いたとこ眼精疲労による偏頭痛だと言われ、桂枝加竜骨牡蛎湯をすすめられました。
桂枝加竜骨牡蛎湯は不安感に効くと処方された事がありますが、眼精疲労にも効きますか?
もし異なるなら何が効きますか?
Re: 眼精疲労による偏頭痛  - 2020/06/25(Thu) 14:21 <URL> No.13895

桂枝加竜骨牡蛎湯の効能効果には・・・
体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、
小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症  と書かれています。
一応効果はありますが眼精疲労の原因を無くさなければ効果は一時的でしょう。
あと念のため眼科を受診して眼圧や眼底の検査をされるとよいでしよう。
急性緑内障の場合もありますのでご注意ください。
Re: 眼精疲労による偏頭痛  きなこ - 2020/06/25(Thu) 15:22 No.13897

ご返信ありがとうございます。一応、、ということですね。眼科は受診しておりますので、目薬では対応しています。
とにかく頭痛を取りたいのですが、手元に五苓散、釣藤散、葛根湯、当帰芍薬散、芍薬甘草湯があります。
眼精疲労による頭痛に効果あるものはありますか?
Re: 眼精疲労による偏頭痛  - 2020/06/25(Thu) 16:38 <URL> No.13899

漢方的(五行説)には目は肝に属し肝の異常は目に影響すると説いています。
また高年齢になると腎の衰え(腎虚)からも目に影響します。
頭痛や肩こりなどから考えると肝の血虚や疏泄不良が関わってきていると思います。
加味逍遥散と釣藤散の合方が良いように思います。
お持ち当帰芍薬散と釣藤散の合方でも良いでしよう。
あと、やはり目の栄養もしっかり摂ってください。
鮑(アワビ)、鯉胆などの健康食品などもお勧めです。
Re: 眼精疲労による偏頭痛  きなこ - 2020/06/26(Fri) 12:21 No.13900

取り急ぎ手持ちの当帰芍薬散と釣藤散を服用し、今朝には頭痛おさまりました。
頭痛で検索すると五苓散がよく出てきますが、五苓散が効く頭痛はどのタイプでしょうか?
私のような眼精疲労からくるタイプには合いませんか?
Re: 眼精疲労による偏頭痛  - 2020/06/26(Fri) 14:19 <URL> No.13901

簡単に言うと脳のむくみによる頭痛に効果があります。(実)
例えば二日酔いや熱中症、気圧の変化などによる水分偏在が原因の頭痛、水分の摂りすぎや滞りによる頭痛などに効果があります。
眼精疲労からくる虚のタイプには合いません。

Re: 眼精疲労による偏頭痛  きなこ - 2020/06/26(Fri) 17:28 No.13902

よくわかりました。ありがとうございます。
昨夜ご紹介頂いた2つの漢方によって頭痛は消失しましたが、眼精疲労によるふわふわ感は残っています。
こ痛みはなくても2つの漢方は引き続き服用した方が良いですか?
Re: 眼精疲労による偏頭痛  - 2020/06/26(Fri) 18:51 <URL> No.13903

引き続き服用されると良いでしょう。
ふわふわ感は眼精疲労からではなく頭痛の変化形症状(頭風)です。
釣藤散のソク風作用でフラツキ、フワフワ感にも効果的です。。
Re: 眼精疲労による偏頭痛  きなこ - 2020/06/27(Sat) 09:32 No.13904

ふわふわ感は頭痛の変化形なんですね。納得です。痛みはなくても今日も頭も目も重くて全然スッキリせず、ふわふわしています。これが悪化すると頭痛です。
しばらく2種類飲んで様子をみたいと思います。
ありがとうございました!

無題  オレンジ - 2020/06/23(Tue) 16:39 No.13892

51歳女性です。数年前から不正出血することがよくあります。生理時の頭痛や足だけがとても冷えたりします。婦人科で貰ったホルモン剤が合わないので漢方内科で桂枝茯苓丸と四逆散を貰うとすぐ頭はすっきりとして、冷えも少し良くなったのですが出血は少しですが止まらず1、2ヶ月で飲むのを止めてしまいました。その後は(薬のおかげか)なにも飲まずそのような症状もなく半年くらい調子が良かったのですが、ここ1、2ヶ月ほどは前の状態に戻りつつあります。筋腫はなく痛みもないのですが他のお血の症状が当てはまるし、以前の薬は出血すること以外は合っていた気もするのでそのまま続けていた方が良かったのでしょうか?他に合うものがあるでしょうか?風邪などは滅多にひかず胃が弱く昔から貧血気味なので鉄剤を少し服用してます。次の診察まで時間があるので相談させていただきました。
Re: 無題  - 2020/06/23(Tue) 19:06 <URL> No.13893

詳しい証が分かりませんが、寒凝血オ、血虚が原因だとすれば
止血効果のある阿膠を含む温経湯を服用されると良いと思います。ご参考に

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |