過去ログ
キーワード 条件 表示

浮腫について  あやめ - 2020/05/26(Tue) 10:34 No.13858

お願い致します。
若い頃から特発性浮腫でラシックスを常用していました。
漢方で、ラシックスのような効果のある漢方はありますか?
ちなみに五苓散は飲みましたが効果がありません。
お腹が張って食欲も落ち、瞼もはれぼったくなります。

Re: 浮腫について  - 2020/05/27(Wed) 15:36 <URL> No.13860

少し水飲を動かす気剤が必要。
分消湯などを参考に。
Re: 浮腫について  あやめ - 2020/05/28(Thu) 15:13 No.13864

ありがとうございます。
水を動かす。。うーーーーーん漢方ってすごいですね。

無題  マコ - 2020/05/26(Tue) 22:11 No.13859

初めまして。
30歳、痩せ型体力なし食べても太れない胃腸が弱いタイプです。
数年前子供を産んでから、時々吐き気や胃もたれ、喉のつかえ感、食欲不振があることに悩んでいます。
嘔吐恐怖症持ちなので吐き気が一番辛いです。
特に排卵日前後、生理前に大きく調子を崩してしまいます。
内科では機能性胃腸症と診断され、吐き気が酷い時にはナウゼリンやガスターなど服用しつつ、漢方内科で半夏厚朴湯や当帰芍薬散(胃腸が弱いので規定量の半量+安中散)などを服用していましたがなかなかスッキリ治らず、迷っています。
当帰芍薬散は安中散と共に一度規定量に挑戦してみたのですが、胃の調子を崩してしまったので一旦中止しました。
続けて行けば慣れるのでしょうか。
今の私に合う処方などあれば教えて頂けますでしょうか。

Re: 無題  - 2020/05/27(Wed) 15:39 <URL> No.13861

脾胃の虚弱、血不足、気滞などから
帰脾湯と半夏厚朴湯の合方あたりが良いと感じます。
Re: 無題  マコ - 2020/05/27(Wed) 17:01 No.13862

ありがとうございます。
帰脾湯は初めて聞きました。
病院にて処方してもらえないか聞いてみようと思います。
気圧が下がる時や下痢の時などに五苓散を頓服として飲んでいるのですが、これらに合わせて飲んでも大丈夫でしょうか?

Re: 無題  - 2020/05/27(Wed) 18:23 <URL> No.13863

大丈夫です。
下痢止めが目的なら五苓散より胃苓湯の方が効果的です。
帰脾湯は加味でない方をご提案ください。

更年期の不眠  ゆきのこ - 2020/05/24(Sun) 18:42 No.13855

初めて投稿します。
45歳女性です。
一年前から更年期のような症状で悩んでいて、
不眠、夜中の体の火照りがあります。
寝る前に色々と考えすぎて寝付けないため、
さいこかりゅうこつぼれいとうを飲んでいます。
寝付きは良くなったのですが、
夜のホットフラッシュで何度も目が覚めてしまいます。
チバクジオウガンを一緒に服用しても大丈夫でしょうか。
Re: 更年期の不眠  - 2020/05/25(Mon) 09:26 <URL> No.13856

胃腸が丈夫なら大丈夫です。

Re: 更年期の不眠  ゆきのこ - 2020/05/25(Mon) 17:37 No.13857

お返事ありがとうございます。
併用できると知って安心致しました。
胃腸の様子を見つつ、服用してみます。
漢方について、相談にのって頂けて本当に嬉しいです。ありがとうございました!!


気分の落ち込み、めまいなどで質問です  ティーカップ - 2020/05/19(Tue) 14:47 No.13848

前の投稿者様(おっぴー様)とよく似た症状で悩んでいます。
53歳女性。虚証、痩せ型です。
コロナウイルスが流行する前より、気持ちの落ち込み、気分が塞ぐ、食欲不振、めまい、怠さ...などの症状があります。胃腸の調子もベターではありません。この症状で昨年、漢方医の先生に2件かかったところ.、1件では半夏こうぼくとう、2件目では女神散を処方され、今、両方とも薬剤は残っております。
効果が出る前に諦めてしまったため、どちらも特に症状の改善はわかりませんでしたが、これからはしばらくきちんと飲もうと思います。
私のような症状の場合、どちらがおススメでしょうか?この2剤と違うお薬も含めてアドバイスをよろしくお願いいたします。
Re: 気分の落ち込み、めま...  - 2020/05/19(Tue) 18:31 <URL> No.13851

>前の投稿者様(おっぴー様)とよく似た症状で悩んでいます。

。。。半夏厚朴湯や女神散も少し違う気がします。
 答えも同じですので参照してください。
  おすすめは加味帰脾湯と半夏厚朴湯の合方が良いでしょう。
Re: 気分の落ち込み、めま...  ティーカップ - 2020/05/19(Tue) 21:00 No.13854

ご返信ありがとうございます。
加味帰脾湯と半夏厚朴湯の2剤ですね。
市販薬もありますので試してみようと思います。
ありがとうございました。


腹痛  ノリコ - 2020/05/19(Tue) 16:21 No.13850

2年前から、気温が25度を超えると首から上に熱が籠もり吐いてしまいます、黄連解毒湯を飲んだら、効きました、が、腹痛になります、食後に変えてみましたがダメでした。なにか方策ありますか。48歳女、田七人参を30年飲んでいます。
Re: 腹痛  - 2020/05/19(Tue) 18:47 <URL> No.13853

気温の上昇に自律神経の順応がついていけない状態です。
黄連解毒湯は全身を冷やしますので冷え性(陽虚)の人は腸にきます。
体質が虚弱なら清暑益気湯を。
単なるのぼせなら釣藤散や梔子柏皮湯なども有効です。

無題  なつ - 2020/05/19(Tue) 15:24 No.13849

こんにちは。前回補中益気湯で丁寧なアドバイスをいただき感謝しております。
またお聞きしたいのですが、肌荒れにヨクイニンを飲みはじめたのですが補中益気湯との飲み合わせに問題はありませんでしょうか?
お聞かせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 無題  - 2020/05/19(Tue) 18:32 <URL> No.13852

問題ありません。

不安症  おっぴー - 2020/05/04(Mon) 17:03 No.13835

お疲れ様です。39歳で2月から漠然とした不安から、動悸、息切れ、喉の違和感、頭痛、憂鬱、倦怠感が続いており、心療内科に相談したところ、自律神経失調症。不安症からくる過緊張。との事。漢方を希望したところ、半夏厚朴湯と柴胡加竜骨牡蛎湯が処方されました。半夏厚朴湯は受診前より市販のものを買い飲んでおり、症状が和らいでるのが実感できていたのですが、処方箋の半夏厚朴湯と柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んでからは調子が悪くなったような気がします。特に胃腸の調子が悪く動機が有り柴胡加竜骨牡蛎湯が悪さをしているのかと思い半夏厚朴湯のみを服用してるのですが、処方を代えてもらったほうがいいのでしょうか?それとも処方されたものを信じて飲み続けたほうが良いのでしょうか?
Re: 不安症  - 2020/05/05(Tue) 18:54 <URL> No.13838

症状だけでは正確ではありませんが倦怠感、動悸、息切れなどから気(脾)虚、血虚が想像できます。
半夏厚朴湯や柴胡加竜骨牡蛎湯には補気薬は少しありますが補血の薬味がありません。
また気を発散しますので倦怠感が増すかもしれません。
同じ合わすなら加味帰脾湯と半夏厚朴湯の合方が良いと感じます。
また半夏厚朴湯と柴胡加竜骨牡蛎湯を合わすと半夏の量がかなり多くなり
陰虚(心陰を損ない不眠などになる)になる怖れがあります。
折角処方されていますので試しに守備範囲の広い柴胡加竜骨牡蛎湯だけを
服用されればいかがでしょうか。


Re: 不安症  おっぴー - 2020/05/16(Sat) 12:57 No.13847

遅くなってすみません。ありがとうございます。近々病院に行くので先生に提案してみます。

参茸補血丸と心脾顆粒  まる - 2020/05/14(Thu) 14:48 No.13844

以前もこちらでお世話になりました。45才女性です。

今、血虚や自律神経の乱れ(時々睡眠が浅かったり歯ぎしりをする)のため、参茸補血丸と心脾顆粒を飲んでおり、なかなか増血と言うのは難しいそうなのですが、大体どれくらいで効果が見えてくるものでしょうか?
昔から色白で血管が浮いていて、乾燥肌で、緊張しやすいタイプのため、根は深いかと思います。
Re: 参茸補血丸と心脾顆粒  - 2020/05/14(Thu) 17:02 <URL> No.13845

個人差があり一概にはいえません。
食養も不可欠ですので漢方だけの効果は限定的です。
半年〜1年程度を目安に服用されると良いでしょう。
ありがとうございました  まる - 2020/05/14(Thu) 19:46 No.13846

お忙しいところ、お返事ありがとうございました。
最低でも半年はかかるのですね。
食養や運動を心掛けて頑張ろうと思います。

柴苓湯と人参養栄湯  - 2020/05/07(Thu) 22:45 No.13839

シェーグレン治療中で、プレドニン、レパミピド、ウルソ、ミヤB.シクロスポリン、を服用してます。
2年前にステロイド副作用により、左足下肢静脈瘤血栓症になった事があり、イグザレルトを服用し、標準値になったので、終了しました。
今回、右足太ももに筋肉が固まる感じで痛む瞬間があり、力が入らなく左足で支える感じになったり、治ったり、と急に痛む時があります。仕事中になったりもするので、一瞬動けなくなります。
通院先では、五苓散、芍薬甘草湯を追加して頂きましたが、
こちらは中止して、
オ血か、リンパか、と調べた所、柴苓湯、人参養栄湯が適してると思い、以前に購入した事があった柴苓湯を服用しました。
人参養栄湯は、通販で購入し、処方外でしたが、服用していたので、
柴苓湯と、人参養栄湯を併用出来るのでしたら、飲みたいと思い相談いたしました。
併用出来るのでしたら、次回通院先にて処方して頂きたいと思います。
また、便秘もあるので、ましにんがんを1日1回20錠服用してます。
良いアドバイスがございましたら、宜しくお願いします。

Re: 柴苓湯と人参養栄湯  - 2020/05/08(Fri) 11:31 <URL> No.13840

シェーグレンは漢方的には腎陰虚が素地になっていて脾肺と派生していきます。
基本は六味地黄丸(熱感の強い場合には知柏地黄丸を)になります。
それに脾肺の人参養栄湯などの合方も良いと思います。
柴苓湯は燥性の処方ですのでシェーグレンには使いにくいです。
また、プレドニンとシクロスポリンの相互作用により筋肉異常(痙攣、硬直など)が報告されていますので
主治医にご相談ください。
Re: 柴苓湯と人参養栄湯  - 2020/05/08(Fri) 11:58 No.13841

お忙しい中のお返事をありがとうございます。
とても参考になりました。
シクロスポリンは飲み始めてから半年程になりますが、
良い感じというのは感じられなくて、服用していました。
ステロイド離脱に良い薬が他にございましたら、宜しければアドバイスをお願いします。アザニン?も合わない感じでしたので、中止しています。
以前ステロイド離脱に柴苓湯を漢方薬局でお勧めして頂きましたが、
、出来れば漢方で離脱をしていきたいと思っています。
宜しくお願いします。
Re: 柴苓湯と人参養栄湯  - 2020/05/08(Fri) 12:42 <URL> No.13842

厳密にはステロイド離脱の漢方などはありませんが上記の漢方薬(人養+六味)を服用しながら
症状の増悪寛解をみながら主治医と相談しながら徐々に離脱されることです。

Re: 柴苓湯と人参養栄湯  - 2020/05/08(Fri) 13:09 No.13843

早速のお返事を、ありがとうございます。
とても参考になりました。
人参養栄湯と六味丸を服用したいと思います。
お忙しい中をありがとうございました。

不眠と貧血  はる - 2020/05/01(Fri) 20:37 No.13827

37歳 冷え性 胃がもたれやすい 肩こり 耳鳴り 不整脈
中肉中背 低血圧 女です。
今回、不眠と貧血のようなくらっとする感覚で相談です。
寝入りに頭が冴えてしまったり、動悸があったりして1時間位以上かかり、ツムラの柴胡桂枝乾姜湯を1包服用してやっと眠れる感じです。
日中も、呼吸が浅くなるような胸苦しい感覚がたまにあります。
症状が1日を通してある場合、朝昼夕と各1包服用する時もありますが、効いているのかイマイチ分かりません…
ネットで症状を調べてみると「桂枝加竜骨牡蠣湯、加味帰脾湯、柴胡加竜骨牡蛎湯」も合ってるのかな?と思ったり悩んでおります……

Re: 不眠と貧血  - 2020/05/02(Sat) 12:17 <URL> No.13828

症状からだけでは証は分かりませんが
気血両虚と心脾両虚と陽虚が原因としますと
処方的には帰脾湯(加味は冷やしますので)と桂枝加竜骨牡蠣湯の合方が良いように思います。
少し甘草が多くなりますので1日2回ぐらいの服用が良いでしょう。
しかし漢方薬だけでは一時的効果で体質改善はできません。
食生活や生活習慣の改善が必須です。
Re: 不眠と貧血  はる - 2020/05/04(Mon) 13:38 No.13833

アドバイスありがとうございます!!
甘草の摂取量、気をつけたいと思います!
また質問になってしまうのですが、柴胡桂枝乾姜湯と桂枝加竜骨牡蠣湯だとどのような処方の違いになりますか??

Re: 不眠と貧血  - 2020/05/04(Mon) 15:03 <URL> No.13834

長くなりますので詳しくはご自分でお調べて下さい。
一言、柴桂乾湯は盗(頭)汗、胸脇苦満、往来寒熱です。あとは似たり寄ったりです。
Re: 不眠と貧血  はる - 2020/05/05(Tue) 10:24 No.13837

お返事ありがとうございました!

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |