過去ログ
キーワード 条件 表示

自律神経失調症  - 2019/06/29(Sat) 16:12 No.13222

4月に吐き気や過呼吸になり自律神経失調症と診断され3ヶ月たちます。肋骨あたりやみぞおち下腹部と首の圧迫と全く食欲がなくなり過呼吸にもなり漢方薬局で柴胡疎肝湯を処方されました。過呼吸はおさまり肋骨あたりの圧迫はだいぶとれたのですが食欲は全くでず時間にむりして少量の白ご飯を食べています。今はみぞおちと下腹部の圧迫と動悸があります。栄養剤や酵素などをとりしのいでいますが体重はかなりおちました。最近病院にもかかっているのですがそこでは半夏厚朴湯を処方されました。一度に両方飲んでも大丈夫なのでしょうか?
Re: 自律神経失調症  - 2019/06/29(Sat) 17:06 <URL> No.13223

飲み合わせは問題ありませんが、もう少し脾(胃腸)を元気にする処方も欲しいところです。
お勧めは茯苓飲合半夏厚朴湯という処方が良いと思います。
病院からもらえますのでご相談してください。
柴胡疎肝湯と合わせも問題ありません。
Re: 自律神経失調症  - 2019/06/29(Sat) 17:24 No.13224

どちらも同時に飲んで大丈夫ですか?時間をずらした方が良いですか?
Re: 自律神経失調症  - 2019/06/29(Sat) 17:55 No.13225

続けてごめんなさい。
診断されてから最初の漢方薬局で処方された薬を2ヶ月以上服用したのですがなか良くならないので病院で薬を出してもらおうと相談したら半夏厚朴湯とガスモチンでした。漢方薬局の先生はそれでは良くならないと言われ悩んで交互に飲んだりしていたのですが良くならないのでこちらに相談しました。尿意も感じにくくなっているのも自律神経からきていると言われてるのですがこれも茯苓飲合半夏厚朴湯でよくなりますか?
Re: 自律神経失調症  - 2019/06/29(Sat) 19:47 <URL> No.13226

効くと思います。
脾が強まれば水分代謝も良くなり尿量も増えます。
同時服用で良いです。

Re: 自律神経失調症  - 2019/06/29(Sat) 21:03 No.13227

ありがとうございます。明日から柴胡疎肝湯と半夏厚朴湯を同時にのんでみます。月曜日に病院に行って薬を処方してもらいます。なかなか食欲がでないのが辛くお腹が空いたという感覚を忘れてしまいました。漢方薬局の先生は長く飲まないとだめなので症状が変わっても薬を変えるのはよくないからこのままでと言われ飲み続けていましたが食欲に関しては良くならず体力や気力が落ちるばかりです。少しでも胃の動きを良くすれば早く良くなるかもしれないですね。ちょっと気持ちが晴れてきました。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/01(Mon) 10:20 No.13235

お世話になります。病院で出してもらえました。今回この2種類の薬を飲んでいますがこの薬で大丈夫でしょうか?2種類飲んだ方が早くよくなりますか?ちなみに栄養補給としてコンクレバンとクオリ酵華を飲んでいます。よろしくお願いします。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/01(Mon) 12:39 <URL> No.13236

大丈夫だと思って服むことが大事です。
しっかりのんで下さい。
基本、栄養は食事からです。
しっかりタンパク質を多く摂って下さい。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/01(Mon) 12:49 No.13237

本当にありがとうございます。全く食欲がないし時間になっても本当に少ししか食べれません。タンパク質をとりたいのですが食べることができず困っています。毎食白ご飯は無理やり茶碗に軽く1杯を食べるようにしていますがおかずが食べれません。食べたいということの指令が出てないようです。みぞおちの圧迫や腹部の圧迫で食べれません。たまに夜遅い時間に食べれるかなと思う時があります。何か良い方法はないかとさがしているのですがみつかりません。もう体力や気力の限界にきています。何かあれば教えてください。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/01(Mon) 15:26 <URL> No.13239

レバーエキスを飲んでおられるので、それを規定量の二倍のんでください。
何か入れないと脳神経細胞が回復しません。
漢方だけでなく処方薬(ドグマチールなど)も飲んだ方が良いかもしれません。
でないと益々体力気力ともに低下して動けなくなります。
主治医とご相談を。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/01(Mon) 15:48 No.13241

ありがとうございます
ドグマチールは女性には向かないようなことも書かれてありますが明日病院に行くことになっているので色々聞いてみます。ありがとうございます。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/02(Tue) 08:06 No.13244

たびたびごめんなさい。茯苓飲合半夏厚朴湯にかえたのですがガスモチンはこのまま飲み続けて大丈夫ですか?
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/02(Tue) 08:43 <URL> No.13245

大丈夫です。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/02(Tue) 15:55 No.13248

本当にありがとうございました。ドグマチールも処方してもらいました。色々詳しく説明してもらったりアドバイスしていただき感謝しています。このような相談できるところがあり本当によかったです。
ありがとうございました。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/03(Wed) 15:34 No.13258

またよろしくお願いします。今2種類(茯苓飲合半夏厚朴湯と柴胡疎肝湯)を飲んでいますがこの2つを飲んだ方が治りは良いですか?それともどちらかだけにした方がいいのですか?漢方薬は基本的に1種類を飲むのが普通だと聞きました。飲み過ぎで身体に負担はかかりませんか?よろしくお願いします。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/03(Wed) 17:54 <URL> No.13259

より良く効くように足らない部分を補完する意味での合方です。
煎じ薬のように貴女に合わせた加減ができれば一処方で良いのですが
既製のエキス剤ですので加減ができませんので止む無く合わせるのです。
上記の合方は心配ありません。(処方によっては副作用がでる組み合わせもありです)
心配しすぎもストレスになりますのでホドホドに。
Re: 自律神経失調症  - 2019/07/03(Wed) 17:58 No.13260

ありがとうございました。

無題  - 2019/07/02(Tue) 16:51 No.13249

またよろしくお願いします。
コンクレバンは飲みすぎると肝臓に負担がかかりますか?
Re: 無題  - 2019/07/02(Tue) 18:48 <URL> No.13250

肝臓のエキスですから逆に肝臓を元気にします。1本を7〜10日ぐらいで飲むといいでしょう。

Re: 無題  - 2019/07/02(Tue) 18:58 No.13251

わかりました。ありがとうございます。

無題  - 2019/07/02(Tue) 13:23 No.13246

初めてお世話になります。
現在49歳です。元々は血圧上が100程度と低くかったのですが、数年前から血圧が上がりぎみで高い時は150代あります。血液検査では以上が無いので、更年期になりつつあるのではと言われました。
血圧が上がる前からめまい、吐き気、頭痛、眠りが浅く、生理痛が酷い、生理前にイライラするなどの症状があるので、加味逍遙散を処方して頂いています。自律神経の高血圧には釣藤散が良いと聞いたのですが、併用しても大丈夫ですか?症状にあった漢方薬があれば教えてください。
体系は痩せ型、体力は普通より無いと思います。
よろしくお願い致します。
Re: 無題  - 2019/07/02(Tue) 15:50 <URL> No.13247

貴女の詳しい証がわかりませんので合うかどうかは不明ですが加味逍遙散と釣藤散の合方は問題ありません。
血虚(貧血)が酷ければ七物降下湯と加味逍遥散の合方が効果的です。
吐き気、めまい、頭痛が酷ければ半夏白朮天麻湯と加味逍遥散との合方も参考に。

不妊の漢方、サプリについて  - 2019/07/01(Mon) 17:02 No.13242

はじめまして、宜しくお願いします。現在、2人目不妊の為治療中です。
自分で出来る事を、と思い、和食中心、早寝早起きを心がけるのですが、上手くいかず不摂生の生活になる時もあります。
現在、不妊治療の為、何種類か服用しているものがあるのですが、ホンサージ、プラセンタ、ショウキT-1、鹿亀ニ仙丸?というものの違いなどを教えて頂けませんか?少し検討しています。
現在、気になるところと言えば、卵管狭窄の疑いあり、甲状腺機能低下ショウキの疑いあり、黄体ホルモン不足、卵子の質の低下などだす。宜しくお願いします。
Re: 不妊の漢方、サプリに...  - 2019/07/01(Mon) 18:38 <URL> No.13243

全部説明すると枚挙に暇がありませんので、詳しくは販売店でお聞き下さい。


無題  たんぽぽ - 2019/06/25(Tue) 12:53 No.13202

48歳 女性 161cm ガッチリ体型です
以前に、肩と首のひどいこり 目眩と頭痛などの症状で 加味逍遙散と釣藤散を、ご紹介いただき いまでも飲み続けております
更年期のせいか 酷かった症状もお陰様で 以前より楽になり、どおにか過ごしております 今回は、喉の違和感、つまり感の症状がよくでるようになり 半夏厚朴湯が良いと聞いたのですが
飲み合わせや、症状に合うかなど、どおでしょうか?
お忙しいなか、恐れ入りますが また、アドバイスをよろしくお願いします。
Re: 無題  - 2019/06/25(Tue) 20:18 <URL> No.13204

のみ合わせは問題ありませんが
燥湿成分の重複により口渇や乾燥感が出る場合があります。
最初は半夏厚朴湯を半量ぐらいで様子をみて下さい。
Re: 無題  たんぽぽ - 2019/06/27(Thu) 08:25 No.13212

分かりました!

ありがとうございます。

Re: 無題  たんぽぽ - 2019/06/29(Sat) 22:48 No.13228

すみません もうひとつ教えて下さい

これは、私の考えで とても浅はかな事かもしれませんが・・・
加味逍遙散、釣藤散、半夏厚朴湯の三種類ですが
加味逍遙散と半夏厚朴湯は 効能が似ているようなのですが
どちらかを辞めて1つにするという方法はありますか?
Re: 無題  - 2019/06/29(Sat) 23:43 <URL> No.13229

どちらかをやめる場合は半夏厚朴湯をやめましょう。
加味逍遥散は根本の体質を改善しますので必要です。

Re: 無題  たんぽぽ - 2019/07/01(Mon) 13:55 No.13238

そうなんですね!
分かりました
本当にいつもありがとうございます

プレドニンの副作用を予防するには  佐々木 - 2019/05/27(Mon) 15:21 No.13136

よろしくお願いいたします。
先週からプレドニン1日30ミリ飲み始めました。
副作用の多い薬のようなので心配です。
ムーンフェイス 骨粗鬆症 不眠等の副作用を漢方で軽減できますか。 その場合、どのような漢方を選択しますか?

Re: プレドニンの副作用を...  - 2019/05/27(Mon) 15:47 <URL> No.13138

ステロイドは強力です。
やはり補腎薬は必要になります。
柴苓湯と八味丸の合方あたりで副作用の軽減を。
Re: プレドニンの副作用を...  佐々木 - 2019/05/27(Mon) 16:11 No.13139

ありがとうございます。
むくみには、五苓散。不眠には柴胡加竜骨牡蛎湯も考えていますがいかがでしょうか?

Re: プレドニンの副作用を...  - 2019/05/27(Mon) 19:52 <URL> No.13142

良いと思います。
補腎処方(六味丸や八味丸など)も欲しいところですが・・・。
Re: プレドニンの副作用を...  佐々木 - 2019/05/27(Mon) 20:24 No.13143

八味地黄丸は常備薬として2年以上飲んでいます。
このまま服用続けます。ありがとうございます

Re: プレドニンの副作用を...  プレドニンの副作用を - 2019/06/26(Wed) 12:58 No.13207

お世話になります。
プレドニンを飲んで一か月過ぎました。
むくみや不眠の副作用が出てきています。
柴胡加竜骨牡蛎湯を飲むと不眠がだいぶ改善されます。
加味逍遥散も手元にありますがやはり柴胡加竜骨牡蛎湯のほうがいいでしょうか?

Re: プレドニンの副作用を...  - 2019/06/26(Wed) 16:27 <URL> No.13208

どちらも不眠には使用します。
証により使い分けします。
肝血虚が原因の不眠には加味逍遥散を。
肝心火旺(不眠、イライラ、不安など)だけなら柴胡加竜骨牡蛎湯を。
Re: プレドニンの副作用を...  佐々木 - 2019/06/26(Wed) 17:02 No.13209

ありがとうございます。
両方とも飲むことも差し支えありませんか?

Re: プレドニンの副作用を...  - 2019/06/26(Wed) 19:09 <URL> No.13210

両方とも医療用のエキス剤なら柴胡やその他の利水成分が多くなり、
長期服用ではその燥性のため陰虚になる恐れがあります。
八味丸も飲まれていますので大丈夫とは思いますが一応ご注意ください。

Re: プレドニンの副作用を...  プレドニンの副作用を - 2019/06/27(Thu) 05:46 No.13211

ありがとうございます。
このような掲示板を作成していただいてほんとうにありがたいです。
漢方を処方はしても、漢方に詳しい医師が身近にいないので非常に助かります。

Re: プレドニンの副作用を...  佐々木 - 2019/06/29(Sat) 12:47 No.13219

何度も申し訳ありません。
今、柴胡加竜骨牡蛎湯と八味地黄丸、むくみに五苓散を飲んでいます。加味逍遥散は飲んでいません。
むくみに対して五苓散があまり効果で出てない感じがします。
他の選択肢はありますか? 
当帰芍薬散なら手元にあるのですが。

Re: プレドニンの副作用を...  - 2019/06/29(Sat) 13:19 <URL> No.13221

九味檳榔湯なども参考に。
当帰芍薬散は五苓散より利水剤は少ないです。
Re: プレドニンの副作用を...  佐々木 - 2019/06/30(Sun) 07:01 No.13230

ありがとうございます。
分消湯という漢方もあるようなのですが、九味檳榔湯との違いななんですか?
私はクラシエのサイトでは実証タイプですが、どちらが向いてますか?

Re: プレドニンの副作用を...  佐々木 - 2019/06/30(Sun) 07:11 No.13231

むくみがあるときは、上腹部が張って食欲も落ち、便秘になります。顔もはれぼったくなり、体が重いです。
Re: プレドニンの副作用を...  - 2019/06/30(Sun) 16:43 <URL> No.13232

分消湯ても良いと思います。
分消湯はいろんな原因のむくみに使用できる守備範囲の広い処方です。
簡単に言うと分消湯は行水(水飲の移動)、九味檳榔湯は逐水(痰を飲に・・・ゼリーを水に・・みたいな)
して水滞を改善していくものです。
九味檳榔湯はなかなか改善しない脚気のような硬いむくみに使用、分消湯は腹水などの軟らかいむくみに良いです。
虚のむくみには防己黄耆湯や補気建中湯などを使います。
原因がステロイドの副作用の場合、なかなか漢方が効かないことも多いです。


Re: プレドニンの副作用を...  佐々木 - 2019/07/01(Mon) 08:16 No.13233

何度もの質問にご返事ありがとうございます。


無題  ぱぴこ - 2019/06/29(Sat) 09:42 No.13217

喉のつかえ感と、頭に力が入って締め付けられるような頭痛があり、病院で検査しても異常がありませんでした。
そこで半夏厚朴湯と釣藤散を試してみたいのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか?
また、他にオススメの漢方があれば教えていただければと思います。
Re: 無題  ぱぴこ - 2019/06/29(Sat) 09:49 No.13218

また、市販の漢方薬には1日2回飲むものと1日3回飲むものとがありますが、どちらの方が効果が高いのでしょうか?
合わせて教えていただければと思います。
Re: 無題  - 2019/06/29(Sat) 13:15 <URL> No.13220

半夏などの燥湿薬がかさなり口乾や乾燥感がでるかもしれませんのでご注意ください。
(市販の1/2エキスの製剤なら問題ありません)
服用回数の2〜3回/日は処方にもよりますが大概効果には違いはありません。

無題  コジコジ - 2019/06/27(Thu) 14:14 No.13213

人参湯についてお伺いします。

蒼朮が使用されたものでも、効果は得られるでしょうか。
Re: 無題  - 2019/06/27(Thu) 15:42 <URL> No.13216

原典は白朮が使われています。
効能は基本的には白朮と同じですが蒼朮は性味は辛烈で燥散の性質が強いです。
しかし補益力は白朮に劣ります。
ですから人参湯など脾(胃腸)に対しての処方(補気補益)には白朮が適しています。
除湿発散や消導(消化剤)には蒼朮を。

無題  - 2019/05/16(Thu) 14:11 No.13111

30代女性、160cm39kg。
病院で「完全な虚証」といわれたことあります。
現在アイクルシグ(慢性骨髄性白血病)、バイアスピリン
アルサルミン・鉄剤を飲んでいます。
別の病院ではドグマチール・ビオスリー・六君子湯です。
もともと胃腸は弱いですが、アイクルシグ・バイアスピリンが
胃に負担で、不快感が強く食欲が余計に落ちたかんじがあります。
少しで満腹・胃もたれ・おなかがすかない。
あっさりした物しか食べられない。など。
普段は大丈夫ですが、これらを飲み出してから頭痛でロキソニンを足したときは
下血するようになっています。
食欲・胃の具合をなんとかしたいのですが、症状緩和できる漢方はあるでしょうか。
ちなみに、体のだるさもあります。
六君子湯はクラシエで、昨年7月から服用してます。
よろしくお願いいたします。

Re: 無題  - 2019/05/16(Thu) 17:51 <URL> No.13113

平素、胃腸虚弱のところに薬の副作用による胃腸障害が加わり胃腸のダメージは相当なものとお察しします。
基本的には六君子湯でも良いのですが、もう少し消化促進的な薬味も必要と思います。
胃腸の粘膜も痩せて(脾陰虚)機能低下の状態です。
本当は六君子湯の中の半夏も強すぎるかもしれませんので
「啓脾湯」あたりで良いように思います。

Re: 無題  - 2019/05/17(Fri) 14:13 No.13114

診察の日でしたので、早速教えていただいたものを
もらってきました。
前向きに頑張ろうと思います!
ありがとうございました。
Re: 無題  - 2019/05/18(Sat) 17:25 No.13117

引き続きですみません。
最初の投稿の後、すぐ書き忘れに気づいて、追記投稿したのですが
ちゃんと反映されていなかったようでした。
なので、もう一度書きます。
体のだるさや、疲れやすさも気になるのですが、
それも啓脾湯でカバーできるでしょうか?
それとも、そういう場合は他の処方でしょうか。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

Re: 無題  - 2019/05/19(Sun) 13:09 <URL> No.13118

一応、補気(脾)の処方でもありますので疲れ、だるさなどの気虚症状には効果があります。
しかし、薬の副作用や栄養不足などが原因の場合には効果は出にくいです。
他の処方にしても同じだと思います。

Re: 無題  - 2019/05/22(Wed) 09:45 No.13124

お返事ありがとうございました。
その後、啓脾湯を続けていますが、飲み始めてから便秘が
以前より気になるようになりました。
それまでも便秘がちではあり、イージーファイバーなど飲んだりしていたのですが。
下痢傾向の漢方みたいですが、便秘体質でも大丈夫でしょうか??

Re: 無題  - 2019/05/22(Wed) 10:56 <URL> No.13126

脾陰虚の人は下痢か便秘になりやすいです。
どちらにも対応する処方ですので便秘もその内改善すると思います。
ある程度食べ物が入らないと便が形成できないため便通が悪くなります。
水分(納豆入り味噌汁)やご飯(米)、海藻類をしっかり食べましよう。
また処方薬(ドグマチールなど)の副作用で便秘する場合もありますので主治医にご相談を。

Re: 無題  - 2019/06/27(Thu) 15:12 No.13214

飲み始め数日間は便秘でしたが、その後、今度はずっとガスを多く含む下痢が約一ヶ月続いています。。
ビオスリーも飲んでいますが変わらずです。
食事は、少し増やせたと思ったら胃がもたれ、元通りという感じです。

もし可能でしたら、大変失礼ではありますが
ほかに改善する可能性のありそうな、薬剤を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: 無題  - 2019/06/27(Thu) 15:31 <URL> No.13215

腸内の水分代謝を少し強める目的で胃苓湯を便通の状態をみながら量を加減して
啓脾湯と合わせれば良いと思います。

無題  さり - 2019/06/25(Tue) 21:13 No.13205

生理不順を治したいため、漢方服用中です。
もともと胃腸が弱く桂枝加芍薬湯服用中です。
加味逍遙散料を処方され飲みましたが下痢が酷く、
当帰芍薬散に変えましたが服用すると腹痛がします。
生理不順に良い漢方はまだ他にあるのでしょうか。
無ければ腹痛を我慢して当帰芍薬散を飲み続けてみようかと思います。
桂枝加芍薬湯との飲み合わせも問題ないか心配です。(医者には伝えていますが伝わっているのか…)
Re: 無題  - 2019/06/26(Wed) 12:20 <URL> No.13206

生理不順の原因により処方は色々あります。
あなたの証が分りませんので何が良いかは判りません。
胃腸虚弱なら当帰芍薬散と安中散との合方が良いと思います。
桂枝加芍薬湯は腹痛、しぶり腹などの腸の処方ですので
当帰芍薬散と合わせると腹痛は治まります。
飲み合わせも問題ありません。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |