過去ログ
キーワード 条件 表示

はじめまして  ふわふわ - 2019/06/21(Fri) 15:13 No.13187

27歳、独身です。
結婚を見据え、すぐにではないのですが、ゆくゆくは妊娠希望です。慌てる前に、少しずつ生理周期を整えたいです。
2年前に多嚢胞性卵巣症候群と診断を受けています。
田舎なので、残念ながら相談できる漢方医がなく‥
生理周期の改善に
・ツムラのラムールQ
・命の母ホワイト
購入を検討しています。
低容量ピルは、倦怠感やイライラ感など副作用が強く、仕事に支障があった為、すぐにやめてしまいました。仕事柄、運動量がある方ですが、足のむくみも気になっております。

Re: はじめまして  - 2019/06/21(Fri) 18:34 <URL> No.13190

基本、女性は生理があるため血虚になる人が多いです。
漢方は証により処方を決めていきます。
貴方の詳しい証が分りませんので一応、血虚の証として考えますとラムールQや命のかあちゃんでも良いと思います。
処方的には温経湯や当帰芍薬散あたりを気長に服用されると良いでしょう。
Re: はじめまして  ふわふわ - 2019/06/23(Sun) 10:15 No.13199

ありがとうございます。
色白で胃腸が弱いです。
気長に飲んでみます。

無題  カイ - 2019/06/22(Sat) 12:32 No.13194

お世話になります。
現在浮腫みに対して、五苓散と人参当芍薬を飲んでいます。
体質的には、色白ポッチャリで、気温が高い時期になると手足が火照り、外に出ると人一倍汗をかいて、肌着もじっとりなるくらいです。
今服用している漢方薬は火照りや汗かきなどへの効果はあるでしょうか。

宜しくお願いします。
Re: 無題  - 2019/06/22(Sat) 16:01 <URL> No.13195

ホテリ(虚熱)や多汗(衛気虚)には効きません。
Re: 無題  カイ - 2019/06/22(Sat) 22:39 No.13196

ご回答ありがとうございます。
火照りや多汗に効果のある薬はどのようなものがあるでしょうか?
また、火照りや多汗に効く漢方薬を追加する場合は、五苓散、人参湯芍薬も続けた方がよいでしょうか?
ちなみに、今飲んでいる漢方薬で顎回りにニキビのような出来物が出来たのが気になっていて、自分に合っているのかも気がかりです。

何度も申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
Re: 無題  - 2019/06/22(Sat) 23:10 <URL> No.13197

清暑益気湯合五苓散を参考に。
人参当芍散は不要。
Re: 無題  カイ - 2019/06/22(Sat) 23:34 No.13198

数年前の夏に清暑益気湯を飲んでいましたが、確かに調子がよくなったと実感的出来たのを覚えています。
五苓散との合方もあるとのこと。
参考にさせて頂きます。

迅速に答えて頂きありがとうございました。

無題  - 2019/06/21(Fri) 17:21 No.13189

43歳主婦、出産経験ありの主婦です。
4月に生理が一時的に止まり、今は生理が来ているのですが、そこから不眠 足冷えると子宮辺りに違和感がありムカムカします。喉の渇き、膀胱が刺激される感じもあります。
5日前から六味丸と温清飲を飲みはじめているのですが、全く眠れず日によっては、立ち上がるとムカムカやフラフラが続き、スイッチが入ったようにおかしくなるのです。
漢方が合ってないのか、不安です。その前に受診した婦人科で、当帰芍薬散を出され舌の痛みや身体のほてりが酷く、漢方に対して怖くなってしまったこともあり、是非教えていただきたいです。色々ネットの情報を読みあさり、混乱しています。宜しくお願い致します。

Re: 無題  - 2019/06/21(Fri) 18:48 <URL> No.13191

貴方の証が分りませんので正確にはお答えできませんが
恐らく肝血虚による陰虚火旺(更年期の不定愁訴)と思われます。
六味丸と温清飲は脾(胃腸)にさわり水湿代謝が悪くなり吐き気やフラツキが出やすいです。
火とともに気血が引き上げられ吐き気、ふらつき、不眠、動悸、イライラなどが起こります。
脾(胃腸)も弱そうなので、補陰の薬味(当帰、地黄など)は使いづらく、まずは今の状態の緩和を目標に
清心蓮子飲という処方で様子見です。
少し治まれば加味逍遥散(証によっては温経湯)と清心蓮子飲の合方をお飲みください。

Re: 無題  - 2019/06/21(Fri) 19:46 No.13192

ありがとうございます。
スイッチの切り替わるかのように、足が急に冷たくなる→膀胱あたりに違和感→ムカムカ(ムカムカは、この状態のみ)
漢方医の先生からは、証は言われなかったのですが一時的な身体のバランスが崩れているとのことでした。
証が分かればより適切な漢方は分かりますか?
Re: 無題  - 2019/06/22(Sat) 09:30 <URL> No.13193

もちろん分かります。漢方医に診てもらっているのなら経過を詳しくご相談されて処方の変更など
をご検討されると良いでしょう。


産後の漢方薬  もも - 2019/06/19(Wed) 08:19 No.13181

教えてください。
産後の肥立ちにいいとよく聞く、キュウキチョウケツインダイイチカゲンは誰でも合いますか?
胃が弱めなのですが飲んでも大丈夫でしょうか?
また、妊娠中の精神不安定によりカミキヒトウを服用していますが、これは産む日まで飲んでても大丈夫でしょうか?
予定日前にはやめておいた方がいいとかありますでしょうか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

Re: 産後の漢方薬  - 2019/06/19(Wed) 11:36 <URL> No.13183

キュウ帰調血飲第一加減は産後の回復や不定愁訴に一般によく使われる守備範囲の広い処方です。
あまり証を気にせず使用できます。
胃腸にもマイルドですが心配な場合には安中散との合方を。
加味帰脾湯は今まで服用して問題ないようでしたら産前産後ともにのまれても大丈夫です。
Re: 産後の漢方薬  もも - 2019/06/19(Wed) 16:08 No.13184

ありがとうございます。
産後はキュウキチョウケツイン第一加減とカミキヒトウを合わせて飲んでも大丈夫ということでしょうか?
Re: 産後の漢方薬  - 2019/06/19(Wed) 16:20 <URL> No.13185

合わしても良いですが、その場合加味帰脾湯が医療用(病院からの処方)だったら
規定量の半量ぐらいで合わせてください。市販のエキス1/2量製剤なら規定量を。
キュウ帰調血飲第一加減は規定量で良いです。
重なる成分も多いですから。

Re: 産後の漢方薬  もも - 2019/06/20(Thu) 06:56 No.13186

分かりました。
ご親切にありがとうございました。

湿疹について  - 2019/06/18(Tue) 23:44 No.13180

ありがとうございます。60歳女性です。

湿疹について質問です。更年期症状が色々続いています。
現在、紅いブツブツができて痒みが首にでてます。
その前は脚でした。漢方を服用したいのですが
活血作用のある生薬で必ず動悸がします。センキュ
ウも活血作用は強いでしょうか。よろしくお願いいたします。
Re: 湿疹について  - 2019/06/19(Wed) 11:25 <URL> No.13182

川キュウは血中の気剤で活血作用は強いです。
川キュウや当帰などの活血剤は皮膚の炎症時には症状が悪化する可能性があります。
寛解期には使用しますが。
(肝機能のチェックを・・・薬剤による副作用も視野に)


無題  グミ - 2019/06/04(Tue) 11:49 No.13153

こんにちは。いつも拝見させて頂いてます。
ここ最近4月以降からフェイスラインのニキビがすごいです。背中と胸元にも少しあります。春先から風邪を引き、副鼻腔炎になりました。
この春から県外に来て生活してるので環境変化のストレスもあるのかもかもしれません。最近婦人科で腟炎と診断されました。
子宮がん検診と血液検査をしたところ、特に異常なしでした。ニキビがあるならとツムラの125番を処方され飲んでいます。大きいニキビは小さくなったのですが、また新たにふつふつとできている状態です。
前は左頬にあったのに、今は右頬に多くできています。
顎も治ったと思ったら新たな物が出来ている状態です。
副鼻腔炎は125番を飲んでから大分良くなりました。
風邪を引くといつも副鼻腔炎になりそこから具合が悪くなります。
このままツムラの125番だけ飲み続けて大丈夫でしょうか?アドレスをお願いします。
Re: 無題  グミ - 2019/06/04(Tue) 12:06 No.13154

すみません、追記です。
生理痛は重めです。周期は規則正しいほうで26〜28日周期です。
胃腸はそんなに強いほうではなく、軽い逆流性食道炎があります。
以前当帰芍薬散、養命酒を飲んでいたのですがのぼせが酷く、ニキビが増え顔の痒みがでるようになったのでやめました。生理痛も改善しませんでした。
血圧は上90下40の低めです。脈拍は早く80はあります。
舌は歯並びが悪いのもありますが歯形がついてます。
むくみなどは自覚ありません。
冷えは手は温かく足は冷えた室内に行くと冷たくなります。
Re: 無題  - 2019/06/04(Tue) 13:29 <URL> No.13155

胃腸虚弱にストレス、過労が加わり気(脾)血ともに虚しています。
125番だけでは気血を補えません。
体質改善には125番と108番(人参養栄湯)の合方が良いと思います。
基本、胃腸が弱いため栄養が吸収できないため症状は繰りかえします。
食事面も考えてください。漢方は栄養にはなりませんから。
Re: 無題  グミ - 2019/06/04(Tue) 16:41 No.13158

返信ありがとうございます!胃腸虚弱は思い当たるところがあります。
栄養バランスを考えてしっかり食べるように心がけます。こちらの掲示板を見ていると食事の補助でプロテインを薦められているのを見かけますが、漢方飲んでプロテイン飲んでも大丈夫でしょうか?
Re: 無題  - 2019/06/04(Tue) 18:16 <URL> No.13159

もちろん肉、魚、大豆製品、乳製品などの食品でプロテイン(タンパク質)を摂るのがベストです。
摂れない時にはプロテインパウダー(ホエイ)を豆乳や牛乳に溶かして飲むのも良いです。
これらは食事の一環ですので漢方薬とは問題ありません。
前返答の追伸ですが、おすすめ処方で最初はのぼせ感がでるかもしれません。
その折には黄連解毒湯を適量加味してください。
あまり多くのむと冷やしますので様子を見ながら使用してください。
Re: 無題  グミ - 2019/06/04(Tue) 18:44 No.13160

食事の一環ということで安心しました。
わかりました!
人参栄養湯を飲んでのぼせが出て来たら様子を見ながら黄連解毒湯を飲んでみます。親切にありがとうございました!
Re: 無題  グミ - 2019/06/18(Tue) 14:18 No.13176

お世話になっております。あれから桂枝茯苓丸と人参栄養湯を併用したところ喉の痛み、腟炎は回復してきました。飲み初めて3日位たった頃から軟便と胃の重さ?のような症状が出てきました。これは一過性のものなのか、それとも量を減らして様子を見た方が良いでしょうか??
Re: 無題  グミ - 2019/06/18(Tue) 14:20 No.13177

追記ですみません、唇も少し荒れてきました。
Re: 無題  - 2019/06/18(Tue) 15:29 <URL> No.13178

人参栄養湯や桂枝茯苓丸には胃腸に負担する薬味が含まれます。
同時にそれらを補う薬味も多数含みます。
慣れてくるとましにはなるのですが最初は半量ぐらいを食後に服用して徐々にならしていってください。
Re: 無題  グミ - 2019/06/18(Tue) 15:43 No.13179

そうなんですね、わかりました。
しばらくは各半量にして様子を見ます。親切にありがとうございました!

漢方薬の飲み合わせ  埼玉在住 - 2019/06/16(Sun) 15:10 No.13173

はじめて投稿致します。更年期の症状で桂枝ぶくりょうがん、頭痛で釣藤散を婦人科より処方されています。最近イライラがひどいため抑肝散を追加されましたが、飲み方の説明がよくわからずこちらに質問させていただきます。抑肝散は桂枝ぶくりょうがん、釣藤散と合わせて飲んでも問題ないでしょうか。よろしくお願いいたします。
Re: 漢方薬の飲み合わせ  - 2019/06/16(Sun) 19:00 <URL> No.13175

問題ありません。

不安、気分が沈む  - 2019/06/16(Sun) 01:50 No.13172

男性30代です。仕事や何かをやる前日には、やる気がなくなります。
当日は、そこまで不安はありません。また、会社や家庭にも行きたくない帰りたくない気持ちがあります。学生の頃も不登校気味でした。初めての人にあったり、話したりするのには、抵抗はありません。
不安感や気分の沈みを改善できる漢方はございますか。舌が浮腫む。腰が痛む。冷えたり、熱くなったりがある。どちらかとら言えば火照る方かもしれません。疲れやすいです。加味帰脾湯と香蘇散が良いと言われた事があります。如何でしょうか。よろしくお願い致します。

Re: 不安、気分が沈む  - 2019/06/16(Sun) 18:50 <URL> No.13174

証(体質情報)が分かりませんので何とも言えませんが症状からだけで考えると
虚陽上浮(陽虚のため格陽...のぼせ、・ほてり・熱感・不安)が考えられます。
素体に冷えがありますので日頃の砂糖、清涼飲料、果物、生ものなどの
体を冷やす食べ物は控えてタンパク、ミネラル、ビタミンの多い食材を摂ってください。
とりあえず陰陽調和と潜陽安神の桂枝加龍骨牡蠣湯が良いと思います。
しかし、漢方薬で性格までは変えられませんのであしからず。


2人目不妊  大阪在住 - 2019/06/13(Thu) 09:32 No.13170

はじめまして、現在2人目不妊にて治療中の者です。不妊治療の為、漢方をふくよしたり、病院では人工受精とタイミングで治療していますが、なかなか授かりません。また、子供が2歳5ヶ月とイヤイヤ期に突入しており、毎日かなりイライラがあります。このイライラがよくないのかなぁ、と思ったりするのですが、なかに良い漢方はありますか?現在、きゅうき調血飲を服用しています。
Re: 2人目不妊  - 2019/06/13(Thu) 13:07 <URL> No.13171

まずは生活環境の改善が必要です。
心身ともに妊娠する環境づくりを。
漢方薬などは補助です。
今の処方で充分です。
イライラなどがありますのでキュウ帰調血飲に安心(神)薬を加えたキュウ帰調血飲第一加減を。

むくみ  - 2019/06/09(Sun) 14:08 No.13166

はじめまして。
私の今の一番の悩みは浮腫です。
約30年前から市販のタケダ漢方便秘薬を飲み続けていて、最終的には一日17錠飲み排便をしておりました。
去年の9月頃より、下剤を飲むでも残便感と下腹部の張りがあり、やはり長期下剤乱用によるものか、まずは便秘外来へ行きました。
最初の便秘外来ではモビコールやアコファイドといった内服を飲みましたが、体内に異様に水が溜まっている感じと、浮腫が酷くなり自己判断で内服中止しました。
別の便秘外来へ行き、そもそもの便を出さないとと言う意識を変え便は出るものだからという言葉により完全に下剤を断つことができました。ガスがたまりやすく腹部膨満感があったため、大建中湯一回2包一日3回内服でガスは溜まりにくくなり大建中湯も今は飲んでいません。
以前から浮腫体質ではあったのですが、朝には全身スッキリ、足もスッキリしていました。
しかし、三ヶ月ほど前から下腹部の張り、鼠蹊部は血管が浮き上がり、下半身はむくんだまま…
汗はかきにくいですが、たまに体の中がカーッと熱くなったかと思うと、サーっと熱が冷めたりします。もともと冷え性で冬は足にカイロを貼る生活でした。
年齢的にもホルモンバランスの乱れかと思い一ヶ月ほど前に婦人科を受診。ホルモンバランスは特に異常はなく、四逆散と五苓散を処方してもらいました。肝機能、腎機能などの一般的な採血も異常なし。
1週間内服しましたが、あまり効果を感じず再度婦人科を受診。四逆散から当帰芍薬散へ変更してもらいましたが、浮腫が悪化したような感じがしたので自己判断で内服中止。
漢方を色々調べ防已黄耆湯を飲んでみましたが、尿量は少なく浮腫も改善せず。
漢方専門のクリニックへ行き、問診、触診、舌診など見てもらい、&#30208;血、気虚ありで、まず体内の血液循環が悪いためその改善をと桂枝茯苓丸エキスと猪令湯を処方してもらいました。
一日2回の内服で3日飲みましたが、尿量は少ないまま、一日3回にしてみましたが、浮腫変わらず尿量も少ないです。
漢方はそんなにすぐには効果は出ないと思うのですが、もう少しこのまま続けた方が良いのかわからなくなってきました。毎日朝起きて下半身の浮腫意外にも顔、手もむくんできました。

年齢44歳 女性
身長162cm 体重43kg 痩せ型
食事は小食ではありますがタンパク質を摂るようにしています。
お酒は飲まず、喫煙あり。水分は今まで一日500mlぐらいしか飲んでいなかったので、最近は1L〜1.5L飲むようにしましたが、尿がそれほどでません。
いつも奥歯を噛み締めてるようで、舌に歯型がついています。
下腹部は今も圧痛があり。
月経は最近異様に量が減り、今月は2日で終わってしまいました。1日目に血塊がでました。
運動は7年前から加圧トレーニングなどの筋トレをしていましたが、最近ヨガやピラティスへ変更。
一年前の浮腫はじめからアクティブに動き回っていた自分が、無気力になり家事をするのも億劫になっています。
桂枝茯苓丸と猪令湯で様子を見たほうが良いのか?
ご意見を頂きたくメールさせて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。
Re: むくみ  - 2019/06/10(Mon) 18:41 <URL> No.13167

むくみには色んな原因があります。
特に今のような湿気の多い季節には湿困脾胃(多湿のための胃腸機能低下)がよく見られます。
つまり脾(胃腸)の気虚(機能低下)がむくみを生じさせるパターンが多いです。
その他に肺、腎、心などもむくみの原因になります。
上記の症状からは脾肺気虚と気滞と血虚オ血による浮腫と感じます。
まずはタバコを止めましょう。(肺熱のため肺が虚す)
処方的には補気建中湯と折衝飲の合方が良いと感じます。
ご参考に。
Re: むくみ  - 2019/06/10(Mon) 21:52 No.13168

お返事ありがとうございました。
やはり、禁煙は必須ですよね…分かってはいながら自分に甘いままでした。今日は今までで最悪の浮腫が生じました。
これを機に禁煙を始めようと思います。
禁煙すると浮腫が出ると聞いたのですが…禁煙時の浮腫は仕方がないのでしょうか?再度質問すいません。
Re: むくみ  - 2019/06/11(Tue) 11:47 <URL> No.13169

今までニコチンで慣らされた体がニコチン離脱による色んな症状がでます。
精神的にも肉体的にも不快な何とも言えない愁訴に悩まされます。(禁断症状)
むくみ、便秘なども起こる可能性があります。
禁煙が進むにつれ徐々に改善すると思います。
それまでは漢方薬や適度な利尿剤(ナトリックスなど)で乗り越えましよう。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |