過去ログ
キーワード 条件 表示

感染性胃腸炎  さいあす - 2016/11/29(Tue) 12:21 No.10295

になってしまいました。
消化器科医師からは
ミヤBM6T
アドソルビン3包
五苓散三包を5日分いただきました。
下痢がひどくて、胃のむかつきはそんなでもないんですが、早く治して職場で指揮をとらないといけないので焦ります。
先生に質問なんですが、この調子で合わせるには
補中益気湯と柴胡桂枝湯どちらを合わせるとモアベターでしょうか?
一応、あとOS1を買い込んで来ました。

いつもご指導ありがとうございます。
Re: 感染性胃腸炎  - 2016/11/29(Tue) 12:38 <URL> No.10296

合わせるならカッ香正気散を。
なければ五苓散だけで。
色々合わすと返って効き目が弱ります。

無題  - 2016/11/28(Mon) 17:19 No.10291

漢方に詳しい眼科に行ったところ、教えて頂いた釣藤散、加味逍遙散ではなく、桂枝茯苓丸を処方されました。この二種類はどのように効くのでしょうか?
症状:両目で見ると 右上の辺りから全体的に白っぽくなる、吐き気。左目には石灰化した動脈瘤があり、視力低下と視野狭窄。右目だけで見ると何ともない。閃輝暗点、飛蚊症、てんかんでもない。
処方されたもう一つの漢方は柴苓湯でした。

Re: 無題  - 2016/11/28(Mon) 18:13 <URL> No.10292

炎症、むくみ、血流障害などの改善に有効。

ヨクイニン飲み合わせについて  nao - 2016/11/26(Sat) 00:30 No.10285

こんにちは。

お聞きしたいのですが、最近、漢方内科のクリニックで処方してもらった
ツムラの補中益気湯と当帰飲子、コタローの半夏心湯エキス顆粒の3種類を先週から服用しています。
それとは別に以前より市販の山本漢方薬局のヨクイニンを飲んでいたのですが、上記3種類と飲み合わせても大丈夫でしょうか?ヨクイニンは肌の調子が良くなるので引き続き飲み続けたいのですがわかる範囲で教えていただけますか?
もちろん直接先生に聞けばいいとは思うのですが、なんとなくいつも忙しそうなので聞きそびれてしまったので、、。
よろしくお願いいたします。
Re: ヨクイニン飲み合わせ...  - 2016/11/26(Sat) 11:41 <URL> No.10286

ヨクイニンは問題ありません。

補中益気湯と当帰飲子と半夏瀉心湯をすべて3回服用だと
甘草の過量による副作用がでる恐れがありますのでご注意ください。

無題  uto - 2016/11/25(Fri) 16:17 <URL> No.10283

こんにちは。
補中益気湯、人参養栄湯、十全大補湯で
一番「補う」力があるものはどれでしょうか。

また、一番胃腸をよくするものを教えてください。

お願いします。
Re: 無題  - 2016/11/25(Fri) 16:59 <URL> No.10284

補う力?は同じです。
処方により何を補うかが違います。
胃腸・・・みんな胃腸に良いです。
証により使い分けします。
ご自分でお調べください。


無題  lux - 2016/11/24(Thu) 16:14 <URL> No.10280

水様性下痢にゴレイサンが効くと読んだのですが
脱水には禁忌とありました。
下痢で脱水のときはどうなのでしょうか。

また、唾液過多・胃内停水にも効きますか?
Re: 無題  lux - 2016/11/24(Thu) 16:15 <URL> No.10281

追記です。
長期服用してもいいのでしょうか。
Re: 無題  - 2016/11/24(Thu) 18:50 <URL> No.10282

五苓散は単なる利尿剤と違い水分代謝を改善する漢方薬です。
つまり余っている水分を不足した所に導く作用があります。
下痢の時には腸管内の過剰な水分を吸収して下痢を止めます。
胃内停水、唾液過多にも効果があります。
長期服用の場合は原因となる脾虚、胃寒などの処方と合わせる必要があります。
胃内停水には六君子湯と五苓散を、唾液過多には人参湯と五苓散というように。
体質が改善するまで服用できます。

胃腸障害  サイアス - 2016/11/23(Wed) 22:44 No.10276

いつもお世話になってます。
柴胡加竜骨牡蛎湯を処方していただいたのですが、胃が痛くて、もう一剤お願いするべきか、さいこけいしかんきょうとうに変えるべきかアドバイスを頂きに参りました。
身長182体重82キロ
今までは柴胡桂枝湯とかみきひとうでしたが、思うように調子が出なくて主治医にリクエストしました。
人格障害と胃炎などで
ホリゾン15
ドグマチール300
デパケン600
ジプレキサ2.5
アモバン10
パリエット
ウルソ
プロマック
を飲んでいます。

よろしければアドバイス下さいませ
Re: 胃腸障害  - 2016/11/24(Thu) 10:52 <URL> No.10277

色々な薬をのまれていますので漢方はシンプルな処方が効果します。
四逆散のみで良いと思います。
Re: 胃腸障害  サイアス - 2016/11/24(Thu) 11:32 No.10278

ありがとうございます。
柴胡加竜骨牡蛎湯でなくて四逆散にするという感じですか?
柴胡加竜骨牡蛎湯に四逆散たす感じですか?
Re: 胃腸障害  - 2016/11/24(Thu) 12:02 <URL> No.10279

四逆散のみで。

加味帰脾湯と半夏暑朴湯  mimi - 2016/11/23(Wed) 10:50 No.10269

パニック障害・全般性不安障害でメンタルクリニックにかかっています。
抗うつ剤と頓服で抗不安薬を飲んでいますが、頭がボーッとしてしまうし依存性や先での減薬・離脱症状が怖いので、出来るだけ体への負担が少ない物で治療したいと思っています。

それで、先生に今の薬にプラスして漢方薬も出して貰えないかお願いしてみた所、「パニック障害での一般的な漢方薬です」と言う事で「半夏暑朴湯」1日3回を処方されました。
飲み始めて1ヶ月ほどです。

自分なりに漢方薬について調べた所、「加味帰脾湯」も自分に合ってるのではないかと思いました。

それで、半夏暑朴湯にプラスして加味帰脾湯も飲んでみたいのですが、併用して大丈夫でしょうか?
(今かかってるメンタルクリニックの先生は漢方薬には詳しく無さそうなので…)

併用する場合は、それぞれ1日2回ずつにするつもりです。
メーカーは、病院で出して貰うのでツムラになると思います。

調べてみた所、成分の茯苓と生姜がかぶっていて、1袋分につき、
半夏暑朴湯 茯苓3g 生姜0.5g
加味帰脾湯 茯苓3g 生姜1.5g
となっています。


あと、たまに足が攣りそうな時に、1日1回程度、芍薬甘草湯を飲む事があります。

芍薬甘草湯と加味帰脾湯で、甘草がかぶっていますが、こちらの飲み合わせも大丈夫でしょうか?

加味帰脾湯 甘草1g
芍薬甘草湯 甘草1.25g

よろしくお願いします。
Re: 加味帰脾湯と半夏暑朴湯  - 2016/11/23(Wed) 14:22 <URL> No.10270

加味帰脾湯と半夏厚朴湯は一日三回でも問題ありません。

芍薬甘草湯は頓服的にのむ場合には問題ありません。
Re: 加味帰脾湯と半夏暑朴湯  mimi - 2016/11/23(Wed) 14:58 No.10272

すみません。間違えて新規にメッセージを入れてしまいました。
こちらにもう一度入力しますね。

さっそくの回答、ありがとうございます。

半夏暑朴湯は、喉の違和感はないのですが、精神安定や吐き気を抑えて食欲が出る、と言う効果に期待して飲んでます。

加味帰脾湯も、精神安定を中心に胃腸を整えて食欲が出るとか、足が攣りやすいので甘草や当帰が効いてくれれば…と思っています。

中でも精神安定は、半夏暑朴湯だけより、加味帰脾湯も加えた方が、より効果が出てくるでしょうか?
Re: 加味帰脾湯と半夏暑朴湯  mimi - 2016/11/23(Wed) 15:04 No.10273

最初のメッセージで、半夏暑朴湯の数値が違っていました。
申し訳ありません。

半夏暑朴湯 茯苓5g 生姜1g
加味帰脾湯 茯苓3g 生姜1.5g

です。
Re: 加味帰脾湯と半夏暑朴湯  - 2016/11/23(Wed) 16:14 <URL> No.10274

茯苓などは心配ありません。
動悸、精神安定により効果します。

>精神安定は、半夏暑朴湯だけより、加味帰脾湯も加えた方が、より効果が出てくるでしょうか?

。。。はい、より良いと思います。
   しかし、西洋薬の方がはるかに強力ですので漢方の効果は
   感じないかもしれません。
   向精神薬の離脱症状の緩和には良いです。

Re: 加味帰脾湯と半夏暑朴湯  mimi - 2016/11/23(Wed) 19:29 No.10275

ありがとうございます。

今、西洋薬がどれが合うか、まだ手探りの状態なので、それが落ち着いた頃、加味帰脾湯も加えたいです。
効果は手に取るようには実感できなくても、きっと下支えしてくれるのでは?と思います。

親切な回答、ありがとうございました。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |