過去ログ
キーワード 条件 表示

子供の水イボ  はな - 2009/05/28(Thu) 00:01 No.2413

今月の20日から市販のヨクイニンだけを一日1包飲んでいます。
あるサイトで水イボにはヨクイニンと五苓散の組み合わせが良いとありました。
漢方は組み合わせて飲んでもいいのでしょうか??
2週間前に皮膚科でピンセットで取りましたが痛がって可哀想で・・・。大きくはなってませんが小さい水イボが増えて来て可哀想なのでなんとかしてやりたいと・・・。
Re: 子供の水イボ  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/28(Thu) 10:03 No.2414

ヨクイニンだけでも多めに服用されますと早く取れます。ヨクイニンは、はと麦ですから市販のはと麦茶と一緒に飲めばなお良いでしょう。予算が許せば五苓散との服用も良いでしょう。
Re: 子供の水イボ  はな - 2009/05/29(Fri) 00:19 No.2419

ありがとうございます!素早いお返事とてもうれしかったです!
2週間前からハト麦茶も飲んでおります。

ヨクイニンを今4歳で15キロくらいなのですが多めにならどのくらいまで増やせば良いでしょうか?

箱にはヨクイニンエキス1・500ミリグラム(ヨクイニン19.5グラムより)とあり4歳未満2歳以上1回1/3包になってます。
質問ばかりでごめんなさい。。。
Re: 子供の水イボ  はな - 2009/05/29(Fri) 01:29 No.2420

何度もすみません。。。
水イボに紫雲膏を塗ると良いって聞きました。
効果あるでしょうか??ちなみに少し軽いアトピー体質です。
Re: 子供の水イボ  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/29(Fri) 09:56 No.2421

ヨクイニンは、ほとんど食品に近い漢方薬ですので多く飲んでも大丈夫です。しかし、一応医薬品の範疇に入りますので用量は守ってください。・・・としかいえませんが (^_^;)
もう四才になっていますので朝、夕に1包づつ飲んでください。紫雲軟も効果はありますが臭いや色が気にならなければ使用してください。ゴマ油の臭いで、紫色でべたべたしますのでガーゼかなにかで上から被うと良いでしょう。 
Re: 子供の水イボ  はな - 2009/05/30(Sat) 00:29 No.2423

たくさんの質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます!!
スイミングも習ってますし、23日からの幼稚園のプール楽しみにしてるので目立たないようになってくれる事を願って頑張ります。本当にありがとうございました。
Re: 子供の水イボ  はな - 2009/06/04(Thu) 15:27 No.2451

あれからまたちびこい水イボが増えて来ました・・・。(涙)
なので五苓散も飲ませてみようと買って来ました。
五苓散も量を増やして飲む方が良いのでしょうか?
もし増やした方が良いのであればどのくらい飲めば良いでしょうか?

箱には
五苓散エキス分末M・・・1.000mg
4才〜2才以上1回1/3包になってます。

体重は15キロ、4歳です。
Re: 子供の水イボ  やすらぎ漢方堂 - 2009/06/04(Thu) 17:01 No.2452

>4才〜2才以上1回1/3包になってます。
4才未満〜2才以上が1回1/3包では・・
四才以上は1回1/2包のはずですが。
もう四才になっていますので、少し多めで
朝、夕に1包づつ飲んでください。
もし、便秘するようでしたら1回1/2包を1日2回にしてください。ヨクイニンと同時の服用でいいですよ。


Re: 子供の水イボ  はな - 2009/06/05(Fri) 10:10 No.2456

お返事ありがとうございます。
再度箱を見直したら間違ってました・・・。ごめんなさい。
この2つでマシになってくれると良いのですが。
少し朝にお腹に湿疹が出て痒がってるのですが水イボが新たに出来てるのか薬のせいか?分からないのでもう少し様子を見てみます。また悩んだら相談に乗って下さい!

飲み合わせについて  ピポ - 2009/06/03(Wed) 22:05 No.2447

はじめまして。
漢方の飲み合わせについて検索していて、こちらにたどり着きました。
2年前からめまい・頭重・不安感、生理前のイライラ・ふらつきなどの症状がでていろいろ検査しましたが異常はなく、現在漢方を飲んでいます。
症状はだんだんとよくなりましたが、最近は天候が悪くなる前あたりから頭痛とふらつきがでます。また、ものすごく疲れることが増え、座っているのも辛い日もでてきました。

現在薬名は『抑肝散加陳皮半夏、半夏厚朴湯、五苓散、八味地黄丸加味』となっています。
煎じ薬です。これだけたくさん組み合わせても大丈夫なものでしょうか?
Re: 飲み合わせについて  やすらぎ漢方堂 - 2009/06/04(Thu) 11:54 No.2449

『抑肝散加陳皮半夏、半夏厚朴湯、五苓散、八味地黄丸加味』と処方名は書いていますが煎じ薬ですので重複する生薬はそれなりに調整されていますので大丈夫だと思います。
処方意図により、このような表現になります。
私的にはもう少し補気薬(人参、黄耆など)を入れたいところですが・・・。

妊婦が飲んでもよい漢方について  まぁ - 2009/05/31(Sun) 22:33 No.2430

現在妊娠7ヶ月です。
「温清飲」は妊娠していても飲めるのでしょうか?
Re: 妊婦が飲んでもよい漢...  やすらぎ漢方堂 - 2009/06/01(Mon) 10:04 No.2433

少し危険な生薬が入っていますが、安定期ですので大丈夫だと思われます。半量の服用で様子を見られたらいかがでしょうか。
Re: 妊婦が飲んでもよい漢...  まぁ - 2009/06/01(Mon) 21:38 No.2439

素早い返信ありがとうございます。
半量で様子を見てみます!

赤ちゃん待ち  さくら - 2009/05/30(Sat) 17:53 No.2424

初めまして。
30代、赤ちゃん待ちしている者です。
子宮筋腫を持っているせいか、なかなか赤ちゃんが授かりません。体温もいつも低めです。
お勧めの漢方薬がありましたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
Re: 赤ちゃん待ち  やすらぎ漢方堂 - 2009/06/01(Mon) 10:02 No.2432

段階的治療が必要ですので、一概には処方はわかりません。
ご来店の上、貴女様の体質を診た上でしか何ともいえません。あしからず・・・・m(__)m
Re: 赤ちゃん待ち  さくら - 2009/06/01(Mon) 14:05 No.2436

返信有り難うございました。

子どもの夜尿症  はなはな - 2009/05/28(Thu) 14:44 No.2415

こんにちは。
小学4年生の女の子ですが、週に多くて4回ほどもらします。
だいたい明け方の4時前後が多いです。
低体温のようで平熱が36度前後で低いときは35.5度のときもあります。足が夏でも冷たいです。体格は普通でスイミングをしています。好き嫌いもなくご飯もよく食べます。
このくらいの情報で申し訳ないのですが、この子に合う漢方は何がありますか?また予算はいくらくらいでしょうか?
よろしくお願いします。

Re: 子どもの夜尿症  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/28(Thu) 15:53 No.2416

夜尿症の原因には精神的なものから発育不全のものまで色々あります。みきわめが必用ですのでご本人のご来店をお願いします。処方により変わりますが大体、月5〜6千円ぐらいになると思われます。

桂枝茯苓丸料について  わん - 2009/05/18(Mon) 16:36 No.2374

こんにちは。
10cmの筋腫がありますが困る症状はないので、経過を見ながら「桂枝茯苓丸料」を2年飲んでいます。出血は減っていますが大きさはさほど変わりません。
質問1:「桂枝茯苓丸料」に「薏苡仁」を併用して子宮筋腫に効果があったという書き込みをどこかで目にし、他に記述を見つけられなかったのですが、そういう例も本当にあるのでしょうか。
質問2:「桂枝茯苓丸料」に、肩こりや初期の風邪の時「葛根湯」を併用しても大丈夫でしょうか。

教えて下さい。よろしくお願いします。
Re: 桂枝茯苓丸料について  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/18(Mon) 17:52 No.2375

質問1:「桂枝茯苓丸料」に「薏苡仁」を併用して子宮筋腫に効果あるのでしょうか。

ヨクイニン、田七人参、我述などを一緒に服用されると効果が倍増します。

質問2:「桂枝茯苓丸料」に、肩こりや初期の風邪の時「葛根湯」を併用しても大丈夫でしょうか。

  桂枝が重なり温めすぎるかもしれませんが短期間だったら  良いと思います。

Re: 桂枝茯苓丸料について  わん - 2009/05/27(Wed) 18:56 No.2412

すみません!
お返事いただいていたのに、お礼が遅くなりました。
こんなに早くいただけるとは思っていなくて・・・。
本当にありがとうございました!

飲み合わせについて  ボン - 2009/05/23(Sat) 06:50 No.2395

はじめまして。
苓桂朮甘湯と加味逍遥散の飲み合わせを調べていて、この掲示板に辿り着きました。
よろしくお願い致します。

4年位前より、不安感(緊張すると顔に汗をかいてしまう)、めまい(一時は立っていられないほどでした)、不眠(眠りが浅く、夢をみる)、アトピー(今は治っています)で加味逍遥散を服用してきましたが、最近めまいと不眠が強くなり、以前、同じ漢方薬局から紹介してもらった(2年前一時服用していた)苓桂朮甘湯を再度服用しました。

効き目が凄く良かったので、これ一つで大丈夫かな、と思っていたのですが、好転反応?だったのでしょうか、5日ほどで、段々めまいも不眠も酷くなり、同じ漢方薬局に駆け付けたところ、「苓桂朮甘湯と加味逍遥散を両方飲んでください」とのことでした。

いろいろ調べたところ、こちらの掲示板や、他でも、漢方は生薬の数が多くなると効き目が弱くなる、とありまして、どちらかに絞ったほうが効果が上がるのか、また、この2つのお薬の飲み合わせはどうなのか、こちらの掲示板でもお伺いできれば・・と思いました。

今の時点で、苓桂朮甘湯のみを服用していた最初の効き目の方が、元気も出て、自分としては、効果の実感があったのですが・・(めまい・不眠には凄く効きました。不安感への効き方は落ち着くのと気が大きくなるのと違いがあった感じです)ドライアイなんですが、そちらにも効き目があったようです。

あれもこれもとスイマセンでした。痩せていて、体は弱いです。
分からないことばかりなので、色々教えていただければ幸いです。
Re: 飲み合わせについて  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/23(Sat) 10:32 No.2396

病院でもらう苓桂朮甘湯と加味逍遥散だと合わせると甘草の量が多くなりますので加減が必要ですが、一般薬局での漢方薬では大体が半量処方なので、一緒にのまれても心配はありません。本当はもっと気血を補う処方が良いと感じますが、とりあえずは苓桂朮甘湯と加味逍遥散で良いと思います。貴女の場合一緒に飲んだ方が良く効くと思います。
Re: 飲み合わせについて  ボン - 2009/05/23(Sat) 12:21 No.2397

お返事ありがとうございます。

いつもお世話になっている漢方薬局のことですので、私のこともよくご存じなわけだし、言われたことを素直に信じるべきでした。
やすらぎ漢方堂様でも同じ意見とは・・。

驚きましたし、安心しました。本当にありがとうございました(なぜ私の場合、一緒に飲んだほうがよく効くのか知りたい気も致します・・)。
Re: 飲み合わせについて  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/23(Sat) 16:58 No.2398

貴女の場合は脾(胃腸)の働きが弱く、陽気と血の不足があり苓桂朮甘湯で陽気を補い加味逍遥散で血を補うということでちょうど良いのです。また苓桂朮甘湯は脾も強化できますので加味逍遥散の脾への負担がやわらぎます。・・・そういうことです。
Re: 飲み合わせについて  ボン - 2009/05/24(Sun) 06:17 No.2402

細かい質問にも配慮して下さり、お返事本当にありがとうございます。

難しくて分からない部分が多いのですが、色々調べてみます。
でも、分からないながらも、思い当るところもあったり・・です。

あと一つだけ(ほんとにスイマセン)この2つの漢方は同時に飲んだほうが効果が上がりますか?

Re: 飲み合わせについて  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/25(Mon) 11:29 No.2404

同時の方がいいです。

六君子湯について  プチサンク - 2009/05/19(Tue) 10:46 No.2377

こんにちは。
六君子湯について質問があります。

現在36歳の女子です。
小さい頃から虚弱体質で、クヨクヨしたりイライラしたりする事が多く、また食も細く、細身で、精神的に嫌な事がある度に食欲がガクッと落ち体重も減るという事を繰り返しています。
23歳位に躁鬱病を患い、精神安定剤等を服用してきました。
その後、少し調子が良くなってきたので30歳位から毎食後メデポリン(0.4mg×3回抗不安剤)のみの服用と1年前からカウンセリングも1週に1度か2週に1度45分程度受けています。

今年初め位に精神的に辛い事があり、軽い胃炎になり西洋の薬を服用中は食欲があるものの、服用をやめると元に戻る、その繰り返しでした。
そこで、元からよくなりたいと近所の漢方医の所に行き、六君子湯を2週間分×2回処方して頂きました。(ツムラの物を朝夕2回)
最初の10日位は食欲も出て、体重も増え体調も良かったのですが、その後、胃部不快感、食後にひどい眠気と日中の倦怠感、時々手先の痺れ、食欲もぐんと減り朝食も食べられず、昼食も夕飯も食べる量が半分以下になってしまいました。
休日になるとひどい倦怠感で気がつくと寝てしまっている状態です。
食欲が減ったので体重も減り、大変不安です。
今朝から服用を中止しておりますが、これは処方が合っていないのでしょうか?それとも私のような場合は漢方薬で体質改善は難しいのでしょうか?

長文で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
Re: 六君子湯について  プチサンク - 2009/05/19(Tue) 10:50 No.2378

追伸 倦怠感の他に4日前位から薄い痰が絶えず出てきて困っています。
Re: 六君子湯について  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/19(Tue) 14:26 No.2380

どうやらウツの症状も出てきたようですね。
心脾両虚の処方で(加味)帰脾湯という処方があります。この処方に少し六君子湯(1/3)と四逆散(1/3)を加えて服用されると良いとおもいます。もう六君子湯だけでは役不足です。

Re: 六君子湯について  プチサンク - 2009/05/19(Tue) 17:00 No.2382

やすらぎ漢方堂様、早速のアドバイスありがとうございます。
今朝から六君子湯の服用を中止したら、昼食は普通に食す事が出来たのですが、この数日間のだるさ等の不調は漢方の副作用ではなかったのですね。
クリニックで処方される薬は副作用も依存性も強いので、何とかそちらを使わずに漢方で体質改善をしたいと考えております。

こちらのご相談申し込みフォームから再度ご相談にのって頂いてもよろしいでしょうか。

Re: 六君子湯について  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/19(Tue) 17:48 No.2383

どうぞ、ご利用ください。

この数日間のだるさ等の不調・・・
エアコンを入れました?
Re: 六君子湯について  プチサンク - 2009/05/19(Tue) 21:45 No.2384

エアコンは入れていませんが、暑い日は会社で扇風機が強風で回っています。
それから、ちょうど六君子湯を飲み始めて9日目に年初めに辛い思いをしたその方と偶然出会ってしまい、もしかするとそれが気が付かない内に大きなストレスで不調になった可能性も考えられますでしょうか?
六君子湯を中止してから、今日は昼食も夕食も普通に食す事が出来ましたし、胃の不快感もありませんし、食後も起きていられます。痰も絡んでおりません。
何だか不思議な感じがしてきました。

精神的なショックがあると、証が変わったりするものでしょうか?
重ねて数日前が排卵日に当たり、只今月経前の高温期になっております。こんな事も漢方薬を服用する面で気をつけなければならない事でしょうか?
何度も申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
Re: 六君子湯について  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/21(Thu) 09:48 No.2389

>六君子湯を中止してから、今日は昼食も夕食も普通に食す事
>が出来ましたし、胃の不快感もありませんし、食後も起きて
>いられます。痰も絡んでおりません。
>何だか不思議な感じがしてきました。

六君子湯で具合が悪い場合は胃の陰虚(胃萎縮など)の可能性が大です。
処方も変えなくてはなりません。

本当は生理周期などでの体調の変化に合わせて処方も加減できればベストです。


漢方の飲み合わせについて  まい - 2009/05/13(Wed) 22:51 No.2358

せきがひどいので麦門冬湯を飲んでいます。

花粉で鼻水がひどくなってきたので麻黄附子細辛湯を飲みたいのですが大丈夫でしょうか?
Re: 漢方の飲み合わせについて  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/14(Thu) 09:48 No.2359

麻黄附子細辛湯だけの方が良いと思います。
水分の摂りすぎに注意してください。
麦門冬湯は気管や粘膜を潤す作用がありますので
一時的に鼻水や痰が増えることがあります。
体質を診ていませんので判りませんが、
もし、あなたの咳が痰飲(水分の過剰)が原因なら麦門冬湯は
効きません。余計悪化するかもしれません。
 

漢方飲み合わせについて  えり - 2009/05/07(Thu) 19:30 No.2333

はじめまして。
質問させてください。
ニキビが出来てしまったため皮膚科に行ったところ、漢方処方が主流の皮膚科でした。
男性ホルモンが多いのと熱が身体に溜まりやすいという診断をされて
■芍薬甘草湯
■半夏瀉心湯
■シナール
■フラビタン

を処方してもらいました。


それを飲んで一ヶ月ほど経ちましたがあまり変化がなく相変わらずニキビが出来るので産婦人科に行ってみました。
そうしたら低容量ピルを処方されました。
今まで飲んでいた漢方を一緒に飲んでも良いのかを聞いたところ

「ちょっとわからない」
というような顔をされたのでここで質問させていただきました。

すみませんがお答えいただければと思います。
宜しくお願いいたします。


Re: 漢方飲み合わせについて  やすらぎ漢方堂 - 2009/05/08(Fri) 10:32 No.2337

低容量ピルを処方されていますので、芍薬甘草湯の甘草が少し気になります。ですから一緒に服用される場合は 半夏瀉心湯 、シナール、フラビタンだけの方が良いと思います。

Re: 漢方飲み合わせについて  えり - 2009/05/08(Fri) 18:00 No.2340

こんなに早くお返事をいただけるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
甘草は一日に摂取してよいグラムが決まっているようですね。
ピルと甘草は一緒に摂取しないほうがいいとの事ですね。

参考になりました。
ありがとうございます。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |