過去ログ
キーワード 条件 表示

緊張・不安と焦燥感  マコロン - 2018/05/10(Thu) 19:19 No.12146

新生活での大きなストレスから、しばらく落ち着いていたパニック障害の発作を再発してしまいました。
常に頭にはちまきを巻いているな締め付け感があり、地に足が付いていない感じです。頭が働かない状態で物忘れやミスが多いです。倦怠感も強いです。
みぞおちや上腹部のあたりにモヤモヤするものがあり、発作の時にはそれが激しく突き上げてくる感じで、動悸や過呼吸、震え、めまいがします。
加味逍遙散、加味帰脾湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、抑肝散、半夏厚朴湯を試しましたが、眠気が強くなるだけで不安や緊張感はなくならず、発作に対してもあまり効き目は実感できませんでした。
市販のノイ・ホスロールを試したら、発作は起こらなくなり幾分楽に過ごせるようになりましたが、時折血の気が引く様な強い緊張感と不安感、血が逆流して胸がざわつく感じ(薬を飲んでいなければ今頃発作が起きているという感じ)があり、そわそわと落ち着くことができず(予期不安?)こちらもかなり辛く苦しいです。
こういった症状の改善に役立つものはありますでしょうか。
43歳・女性・肥満体です。
冷えやすく汗かき・胃弱・疲れやすく風邪を引きやすい。アレルギー性鼻炎持ちです。
生理は順調ですが、PMSは強いほうです(鬱や下腹部痛、眠気)

Re: 緊張・不安と焦燥感  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/05/11(Fri) 09:14 No.12147

証が分かりませんので何とも言えませんが、
試しに柴胡加竜骨牡蛎湯と抑肝散の合方をのまれたら良いと思います。
Re: 緊張・不安と焦燥感  マコロン - 2018/05/12(Sat) 15:37 No.12157

柴胡加竜骨牡蛎湯と抑肝散を飲んでみましたが、
やはり眠気やだるさが強くでてしまいます。横になっていても動悸や息苦しさといった体の症状は出ますし、常に緊張と不安の混じった嫌な気分で一杯になります。行き所のないものが体の中を駆け巡る感じで、発散できないという感じです。
Re: 緊張・不安と焦燥感  - 2018/05/12(Sat) 17:14 <URL> No.12161

漢方は西洋薬と違いそんなに早く効果はでませんので
もう少し服用(一ヶ月ほど)してから判断されると良いと思います。

無題  アラスカ - 2018/05/12(Sat) 15:07 No.12154

抑肝散と安中散と六味地黄丸、たまに鼻炎丸を飲んでいますが、便秘が酷くなってしまい、むくみと肥満もきになるので、防風通聖散を飲みたいのですが、追加すると飲みすぎでしょうか?

抑肝散と安中散と防風通聖散、たまに鼻炎丸くらいにした方が良いでしょうか?
そして火照りが出た時だけ六味地黄丸を飲むのはどうでしょうか?
よろしくお願い致します。
Re: 無題  - 2018/05/12(Sat) 15:32 <URL> No.12156

防風通聖散を一回ぐらいなら良いと思います。
Re: 無題  アラスカ - 2018/05/12(Sat) 16:19 No.12160

ありがとうございます。
防風通聖散を一回で試して見ます。

脂性肌のニキビ改善  ランマル - 2018/05/11(Fri) 22:33 No.12148

脂性肌で肌荒れが酷く漢方薬の使用を考えています。
顔は赤ニキビ、白ニキビ、黒ニキビが中心で、他の部位にも蕁麻疹やしこりニキビのようなものが良く出来ます。
肌荒れ改善向けで荊芥連翹湯、清上防風湯、十味敗毒湯、芍薬甘草湯などがあるようですが、1番肌荒れ改善に効果のあるものはどちらになりますでしょうか。
33歳、痩せ型です。
Re: 脂性肌のニキビ改善  - 2018/05/12(Sat) 11:06 <URL> No.12149

証が判りませんので分かりません。
脂性肌のニキビ改善  ランマル - 2018/05/12(Sat) 12:44 No.12150

証は私も分かりません。一般的な推奨と効果を教えて下さい
Re: 脂性肌のニキビ改善  ランマル - 2018/05/12(Sat) 12:44 No.12151

効果が1番高いのは何になりますか
Re: 脂性肌のニキビ改善  - 2018/05/12(Sat) 13:02 <URL> No.12152

漢方はその人の証に合う処方が一番良く効くのでどれが良く効くとはお答えできません。
Re: 脂性肌のニキビ改善  ランマル - 2018/05/12(Sat) 13:37 No.12153

では肌荒れ改善用の漢方薬の特徴を知りたいです
それだけで結構です
Re: 脂性肌のニキビ改善  - 2018/05/12(Sat) 15:25 <URL> No.12155

にきびは性ホルモンの分泌が活発になる思春期特有のものと思われがちです。しかし、現代人は昔に比べてストレスや睡眠不足、食生活の乱れなどいくつかの原因が重なって、20〜30代になっても悩む人は少なくありません。多くの人が経験することとはいえ、若い女性にとっては美容面から好ましくありませんし、精神的なダメージもひき起こします。
漢方では、にきびはからだの中で発生した余分な「熱」が、皮膚に影響を与えることで引き起こされると考えます。からだの中のどこに「熱」があるのかを判断し、余分な「熱」を取り除いたり、新たに「熱」が発生しないように体内のバランスを整えることに重点を置いて治療にあたります。炎症の度合いやにきびができやすい部位、随伴症状などから処方する薬を決めていきます。
西洋薬では、にきびを治すのに主に外用薬が用いられますが、漢方では、からだの中から全体のバランスを整えるようにはたらいて、症状を改善します。
各処方のパフォーマンスなどはご自分でお調べください。


不安障害  - 2018/05/10(Thu) 17:07 No.12144

動悸、めまい、吐き気、気分の浮き沈みが激しい、朝が特にしんどいなどの症状があり、精神科受診したところ不安障害と言われデパスを処方されましたが、薬を飲むとふらつき思考力低下でぼーっとして何もできなくなります。先生からは副作用でしんどいなら飲まないで治したらといわれました。どうすることもできず、漢方がいいのではないと思いました。自分で調べたとこ半夏厚朴湯や加味逍遙散がいいのではないかと思ったのですがどうでしょうか?
Re: 不安障害  - 2018/05/10(Thu) 19:07 <URL> No.12145

あなたの証(生体情報)が不明なため処方はお答えできかねます。
症状からだけでは判断できませんが・・・
半夏厚朴湯と加味逍遙散を一緒にのむと良いかもしれません。
また、もっと体質が虚弱なら半夏白朮天麻湯と桂枝加竜骨牡蠣湯の合方も
合いそうな感じがします。
あくまでも推測ですが・・・。

無題  アラスカ - 2018/05/09(Wed) 02:53 No.12136

いつもお世話になります。
寝つきがとても悪く、不眠症で悩んでいます。
加味逍遙散を飲むとイライラが治りますが、不眠症は良くならず、抑肝散を飲むと眠れるようになりました。
ただ抑肝散を飲むと胃が痛くなりますので、半夏厚朴湯を一緒に飲んでみましたが、そうすると今度は気分が塞ぐ感じになります。
抑肝散だけなら元気が出る感じです。
胃が痛くなるのを防ぐためにはどの漢方薬を合わせると良いでしょうか?
これまでの経緯は、加味逍遙散と六味丸を服用→イライラと火照りがましになる。でも眠れない。
温胆湯と鼻炎丸を服用→尿量が増えたけど体調が全体的に悪化した感じ
抑肝散と六味丸を服用→元気が出てイライラも治り気持ちが穏やかになり、寝つきが良くなり眠れるようになったけど胃が痛い。
抑肝散と半夏厚朴湯と六味丸を服用→胃痛は少し良くなり、眠れるけど元気が出ない。
現在は頻尿や尿もれ、酷い腹部膨満感とむくみに困っています。よろしくお願い致します。

Re: 無題  アラスカ - 2018/05/09(Wed) 02:55 No.12137

すみません、訂正です。
鼻炎丸を飲むと蓄膿症が随分良くなりました。
Re: 無題  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/05/09(Wed) 09:46 No.12138

抑肝散加陳皮半夏にすると良いでしょう。
または、安中散との合方を。
Re: 無題  アラスカ - 2018/05/09(Wed) 10:33 No.12139

ありがとうございます。
抑肝散と安中散と六味丸と鼻炎丸を合わせて飲んでも飲み合わせは大丈夫でしょうか?
不眠症の治療を中心に考えるなら、抑肝散と安中散だけを飲んで、不眠症が安定して良くなってから鼻炎丸に変更するようにしたほうが良いでしょうか?
因みに六味丸は足の裏などの火照りに効いているようなので飲んでいます。

Re: 無題  - 2018/05/09(Wed) 12:40 <URL> No.12140

併用は問題ありませんが、胃腸虚弱な人は慎重に服用してください。
鼻炎丸はオンデマンドの服用が安全です。
Re: 無題  アラスカ - 2018/05/09(Wed) 14:07 No.12141

ありがとうございます。
もう一つ質問させて下さい。
抑肝散と安中散(又は抑肝散加陳皮半夏)と六味丸に加味逍遙散を合わせて飲んでも大丈夫でしょうか?
飲み過ぎでしょうか?
Re: 無題  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/05/09(Wed) 15:23 No.12142

加味逍遙散か抑肝散かどちらか一方にすべきです。
ほぼ効き目がかぶりますので。
又、甘草も過剰になります。
Re: 無題  アラスカ - 2018/05/10(Thu) 10:12 No.12143

分かりました。とりあえず抑肝散で様子を見てみます。
本当にどうもありがとうございました。

無題  新井 - 2018/05/06(Sun) 12:58 <URL> No.12131

いつもお世話になります。
便通の為、ボウフウツショウサン 
むくみの為 五苓散
60歳という年齢ですので老化予防の為 八味地黄丸
この飲み方はどうでしょうか?
Re: 無題  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/05/06(Sun) 14:26 No.12132

薬味が多くなり効果はぼやけますが問題ありません。
Re: 無題  新井 - 2018/05/06(Sun) 14:52 <URL> No.12133

なんどもすみません。
ボウフウツショウサンは一日 1包(2包飲むとお腹が緩くなります)でも薬味が多いですか?
八味地黄も五苓散も医師の処方薬で一日それぞれ2包です。
すべてを1包づつだと薬味が多くなり過ぎないのでしょうか?
むくみ解消を目的ならボウフウツショウサンと五苓散だけにしたほうがいいですか?くどいようで申し訳ありません。

Re: 無題  - 2018/05/06(Sun) 17:52 <URL> No.12134

八味と五苓は各一日二回、防通(便秘のためなら)は一日一回で
良いと思います。
Re: 無題  新井 - 2018/05/06(Sun) 19:35 No.12135

本当にいつも、ありがとうございます。

無題  おぐら - 2018/05/04(Fri) 07:05 No.12128

こんにちは。相談させてください。
小さい頃から、口臭で悩んでいます。20代後半、女性です。
症状としては
・起床時、空腹時に強い口臭を感じる(下が白くなり、卵が腐った臭い?)
・唾液が少ない
・食事の最中は、一時的に臭いを感じなくなるが、終われば臭いがする
・飴や、チョコレート、炭酸飲料など甘いものを食べると酸っぱい臭いになる(舌に臭いがつく)
・舌磨きを定期的にしても、すぐ臭う
・脂っこい食事を好む
・疲れやすく、気力がない
・ストレスをためやすい(言いたいことが言えない)
・ファストフードを食べると下痢をすることがある
・たまに食欲がない(それでも割と食べてしまう)
・お腹がグルグル鳴る
・オナラや便も臭いがする
便通は、基本的に毎日あります。
固い便と柔らかい便を繰り返すことがあります。
痩せ型ではなく、標準よりやや太り気味です。
常に舌が白く、臭いが舌に乗る感じで口が不快です。舌がザラザラしています。
空腹時は、口が苦く甘いものを食べると酸っぱく感じます。
まずは、食生活などの改善を心がけています。
調べたら、胃腸が弱いのかなと思い「六君子湯」に辿り着いたのですが、痩せ型でなくても当てはまりますか?
よろしくお願い申し上げます。

Re: 無題  - 2018/05/04(Fri) 12:47 <URL> No.12130

体質的に脾気虚があのようですので六君子湯で良いと思います。
食生活も砂糖、清涼飲料、果物などの陰性食品を控えてください。
あとは口腔内の口臭菌のコントロールを。(↓記参照)

https://blog.goo.ne.jp/jupiter156jp/e/7cc3ff8259c58b59d41a03c50b549a93


無題  新井 - 2018/05/01(Tue) 08:45 No.12117

いつもお世話になります。以前に八味地黄丸とソケイカッケツトウを半年ほど飲んで良く眠れるようになったと言った者です。これらはいつまで飲んだほうがいいでしょうか?
また、最近、便秘で内臓脂肪と総コレステロールが高いこと、むくみやすいことなどから防風通聖散とボウイオウギを飲んでみようかと思うのですが、飲み合わせはどのようにしたらいいですか?
60歳 女性 体格がっしり、顔がむくみやすい、腰から足にかけて痺れあり(腰椎すべり症)肩の腱板が断裂して夜間痛あります。
Re: 無題  - 2018/05/01(Tue) 12:33 <URL> No.12118

症状がなくなれば疎経は不要。
体質強化の意味で八味は続ければ良いでしょう。
むくみやすい人は八味より牛車腎気が良いです。
防通と牛車の合方で。
防已は甘草の含有で合わすと逆にむくみやすくなります。
Re: 無題  新井 - 2018/05/01(Tue) 13:21 No.12119

ありがとうございます。肩の夜間痛と下肢のしびれはいまだにあるのでソケイカッケツトウは続けたほうがいいですね。
八味地黄丸 ソケイカッケツトウ ボウフウツウショウサンの飲み合わせで大丈夫とういうことですね。
Re: 無題  新井 - 2018/05/01(Tue) 13:43 No.12120

すみません 補足します。
八味地黄丸がなくなったら牛車腎気を処方してもらいますがそれまでは八味地黄丸 ソケイカッケツトウ ボウフウツウショウサンの飲み合わせで大丈夫とういうことですね。

Re: 無題  - 2018/05/01(Tue) 14:30 <URL> No.12121

疎経も防通も薬味が大変多い処方ですので
合わせてしまうと返って効果がぼやけて何のために飲んでいるのか
分からなくなります。
痛みがあるなら疎経と牛車だけで良いです。
脂質代謝や肥満対策にも効果がある程度あります。
Re: 無題  新井 - 2018/05/01(Tue) 14:49 No.12122

度々ありがとうございました。
Re: 無題  新井 - 2018/05/03(Thu) 09:40 No.12127

再び質問させてください。半年ほどソケイカッケツトウと八味地黄丸を飲んでいますが、肩の夜間痛も下肢の痺れも良くなっていません。ほかの漢方に変えたほうがいいでしょうか?
Re: 無題  - 2018/05/04(Fri) 11:44 <URL> No.12129

原因が分かりませんので良い処方などは判りませんが、
半年ものんであまり効果がなければ処方を変えたり治療法を変える必要があります。
基本、骨の変形など物理的要因が原因の場合は漢方では効きません。
整骨や削骨が必要です。
外科的治療(削骨)も視野に。

無題  はや - 2018/04/15(Sun) 00:33 No.12025

こんばんは。相談お願いします。
授乳中で8か月の子供がいます。
最近になりストレスから乳腺炎を繰り返したせいか、
溢れるほどあった母乳が激減してしまいました。
この場合、なにかおすすめの漢方はありますでしょうか?
ちなみに手元には十全大補湯がありますがこちらは服用しても効果はないでしょうか?お返事お待ちしております。
Re: 無題  - 2018/04/15(Sun) 12:48 <URL> No.12028

ストレスが原因なら、加味逍遥散などを。
気血の不足からの乳汁不足は十全でも良いです。
Re: 無題  はや - 2018/04/15(Sun) 14:52 No.12029

ありがとうございます。
こちらは1日3回服用でも大丈夫でしょうか?
Re: 無題  - 2018/04/15(Sun) 20:44 <URL> No.12030

はい、規定量で。
Re: 無題  はや - 2018/04/21(Sat) 12:38 No.12068

お返事遅くなりすみません。
更に最近は寝不足もある疲れがとれなく一日中だるくて力がでません。
やはりこの場合は十全で大丈夫でしょうか?
Re: 無題  - 2018/04/21(Sat) 13:11 <URL> No.12071

体力強化(補気補血)には良いです。
Re: 無題  はや - 2018/05/02(Wed) 01:44 No.12123

お返事遅くなりすみません。
お忙しい中ありがとうございます。
十全飲んでからは良いような気がします。。
ちなみに最近は子供の夜泣き(生後4ヶ月くらいからひどい癇癪)で私も常にイライラする事を病院に言いましたら、抑肝散を出されましたがこちらは授乳中でも大丈夫でしょうか?また十全と一緒に服用してもいいものですか?
教えていただけると幸いです。
Re: 無題  - 2018/05/02(Wed) 10:47 <URL> No.12124

合わせると甘草が多くなり、だるさやむくみが出たり
乳汁が減る可能性がありますので注意が必要です。
Re: 無題  はや - 2018/05/02(Wed) 18:00 No.12125

ありがとうございます。
そうなんですね、、、。そうすると抑肝散は飲まないか、夜だけ抑肝散単品で服用の方がいいのでしょうか?
Re: 無題  - 2018/05/02(Wed) 19:00 <URL> No.12126

各半量づつ三回服用するとか・・・。
各一包づつを二回とか・・・少し多いかなぁ?
乳汁が減って良ければ2回ですかね〜。
ご自身で様子を見ながら暫時減薬を。


仕事のストレスを緩和させたい  ゆーみん - 2018/04/28(Sat) 16:39 No.12110

こんにちは。
仕事上のストレスが大きく、日々悩んでいるため、こちらでご相談させて頂きます。
元々ストレスを感じやすいのですが、営業の仕事をしている事もあり、どうしても常に気が高ぶった状態が続き、イライラや落ち込みが激しいです。
また、お客さんや上司で苦手な方も多くいるため、それもあってかイライラと落ち込みが酷く出て、何かあるとずっとその事が気になってしまって夜も寝つきが悪くなる事が多くあります。
結果的に胃もキリキリし、気持ちは苛立ちと落ち込みの交互、夜もなかなか寝付けない事がある、そうして肌にも出てくるという負のループが続いています。
最近運動はあまりしていないので、多分体力はほぼ無いに等しいかと思います。
元々痩せている事もあり、友人にはなんか顔色も良くないね、肌の艶もないしと言われています。
激務な仕事という事もあり、プライベートでのストレス解消がなかなか難しく、漢方薬で軽減できればと思い、こちらに相談に来ました。何か良い漢方薬はありますか?

Re: 仕事のストレスを緩和...  - 2018/04/28(Sat) 17:18 <URL> No.12111

11980の投稿を参考に。
Re: 仕事のストレスを緩和...  ゆーみん - 2018/04/28(Sat) 17:22 No.12112

下記の方と症状が違うように思います。
同じ処方を推奨されるということですか?
Re: 仕事のストレスを緩和...  ゆーみん - 2018/04/28(Sat) 17:23 No.12113

私には生理に関する症状はありません
Re: 仕事のストレスを緩和...  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/04/29(Sun) 00:57 No.12114

同じで良いと思います。
Re: 仕事のストレスを緩和...  ゆーみん - 2018/04/29(Sun) 10:39 No.12115

逍遥散と安中散の効果を調べましたが、私の症状とは全く異なります。
安中散は胃の痛みの緩和もあるようなのでまぁ理解は出来ますが、逍遥散は何故ですか?
同じで良いと思いますという、適当なアドバイスも引っかかります。
生理の症状がない中で、何故逍遥散と安中散で良いと思うのか説明を求めます。
Re: 仕事のストレスを緩和...  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/04/29(Sun) 12:40 No.12116

逍遙散は精神安定剤的に使います。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |