13039179
漢方なんでも相談室(掲示板)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

元気がでない 投稿者:康子 投稿日:2024/06/09(Sun) 11:55 No.15299  
よろしくお願いいたします。
68歳 女性
9時に寝て10時半にトイレに起きる、3時にまたトイレに起きてその後眠れない。
今日は、左目の奥痛く肩や背中が張って辛いので葛根湯を飲んでみました。
腰椎すべり症もあるので、腰や足の痛みやしびれもあります。
こんな調子で一日元気がありません。
年齢のせいか活力がなくなった気がします。
よく眠れて、元気がでる漢方はありますか?
暑がりで、水分を多く取り、太ってます。
八味地黄丸を試しましたが胃を壊してしまいました。


Re: 元気がでない 康子 - 2024/06/09(Sun) 12:41 No.15300  

補足です。色白のぽっちゃりタイプではありません。
骨太がっちりです。 むくみやすく、五苓散や、ぶんしょうとうを
飲むことがあります。


Re: 元気がでない  - 2024/06/10(Mon) 14:24 No.15304   HomePage

年令的には腎虚(老化)が根底にあります。
睡眠も6時間寝られていますので良いと思います。11時ごろに寝ると良いかもしれません。
体質的に湿熱を持ちやすそうなので清熱除湿、不眠(心熱)などの対処として清心蓮子飲合六味丸あたりが良いと思います。



Re: 元気がでない 康子 - 2024/06/10(Mon) 15:15 No.15307  

ありがとうございます。
何時に寝ても3時に目が覚めるのです。
11時に寝ても3時に起きます。
何かいい方法はありませんか?


Re: 元気がでない  - 2024/06/11(Tue) 13:15 No.15309   HomePage

老化(腎虚)からの中途覚醒は心陰不足(脳内ホルモンの減少)が原因です。
清心蓮子飲で対応しますのでお試めを。


Re: 元気がでない 康子 - 2024/06/11(Tue) 13:30 No.15310  

何度も、ありがとうございます。



Re: 元気がでない 康子 - 2024/06/11(Tue) 13:36 No.15311  

何度もすみません( 一一)
クラシエやツムラのエキス剤と煎じ薬では効果がかわりますか。
やすらぎさんでは、どちらをおすすめでしょうか?


Re: 元気がでない  - 2024/06/12(Wed) 12:52 No.15313   HomePage

品質の良い生薬の煎薬がべストです。
エキス剤では勝昌製薬(台湾)のものが良いと思います。


Re: 元気がでない 康子 - 2024/06/13(Thu) 04:20 No.15314  

何度も、お答えいただきありがとうございます。


Re: 元気がでない 康子 - 2024/06/21(Fri) 05:25 No.15327  

清心蓮子飲とぶんしょうとうの飲み合わせは、大丈夫ですか?

時間を空けて飲んでいます。


Re: 元気がでない  - 2024/06/21(Fri) 13:48 No.15328   HomePage

少し利水成分が多くなりますが問題ありません。


Re: 元気がでない 康子 - 2024/06/21(Fri) 14:00 No.15330  

ありがとうございました。


Re: 元気がでない 康子 - 2024/09/12(Thu) 07:06 No.15375  

お世話になります。
清心蓮子飲合六味丸で眠りの質が良くなりました。
アドバイスありがとうございました。
只、最近時々寝付かれないときがあります。
暑がりでのぼせやすいので黄連解毒湯を飲んでみようかと思いますが飲み合わせはどうでしょうか?


Re: 元気がでない  - 2024/09/12(Thu) 12:28 No.15376   HomePage

構いませんが重なる成分もありますので
規定量の半分程度を目安に服用されると良いでしょう。


Re: 元気がでない 康子 - 2024/09/12(Thu) 12:36 No.15377  

いつも、いつもありがとうございます

| 1 | 2 | 3 | 4 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso