過去ログ
キーワード 条件 表示

無題  新井 - 2018/08/15(Wed) 05:32 No.12526

いつもお世話になります。
血液検査の結果、高コレステロールを指摘されました。
漢方で対処できるものはありますか?
体格はがっしり、声も大きく、舌はきれいな薄ピンク、歯のあとも舌先に少しですがあります。現在 八味地黄丸と五苓散を服用しています。
Re: 無題  - 2018/08/15(Wed) 10:52 <URL> No.12527

値がどれ程か分かりませんが少し高めのコレステロールは逆に長生きするとも云われています。
気になるようなら今のまれている処方に田七人参や丹参などを加味されると良いでしょう。
また適度な運動、睡眠、糖質を控えEPAなどの不飽和脂肪酸、水溶性食物繊維を多く摂ることも大切です。


無題  T - 2018/08/11(Sat) 23:39 No.12524

こちらでご指導いただき桂枝茯苓丸と温経湯を1日3回飲んでいます。
血流を良くするシナモンを小さじ1杯ほど別で取るのは問題ないでしょうか?桂枝茯苓丸に同様成分が入っていますので、過剰摂取になりますか?
Re: 無題  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/08/12(Sun) 07:57 No.12525

両処方とも桂枝(皮)を含みますので追加の桂枝(シナモン)は過剰になり不要。

教えてください  - 2018/08/05(Sun) 14:42 No.12522

52歳男性体力は中程度です。
1年ぐらい前から脇腹の張り、胸のつかえを自覚して
便秘気味の症状があり、西洋医学の病院で診断を受けましたが初見無しでストレスによる精神的なものに起因するとのことでした。
胃腸の機能低下に対応した薬をもらいましたが効果がなく
漢方についてインターネットで調べていると
胸脇苦満、腹皮拘攣が類似でした。
これらの症状に適用の漢方薬を教えていただけませんでしょうか
Re: 教えてください  - 2018/08/06(Mon) 12:20 <URL> No.12523

症状からだけでは正確ではありませんが
柴胡疎肝湯、大柴胡湯、四逆散合半夏厚朴湯などが良いと思われます。


体質改善希望です  まみ - 2018/07/26(Thu) 22:58 No.12478

初めまして。
産後の疲労とストレスからパニック発作、不安障害になりました。
漢方外来に行き甘麦大棗湯と帰脾湯で少しづつ改善、イライラ感とのどのつかえ感が改善しないため桂枝加竜骨牡蠣湯と女神散に変更。
内服していましたが、いまいち効果を感じられず今まで飲んだ漢方で一番効いた気がする加味逍遙散と補中益気湯(こちらは今回はじめて)を内科で処方してもらい内服中です。
漢方を飲みはじめてパニック発作までにはなっていませんが、のどのつかえ感、不安感や急にこみあげてくるソワソワ感、動悸がありスッキリしません。
妊娠後期から高血圧になり、産後2年半ですが血圧は高めで130〜140/80〜90代で、無理すると160/100になったりします。
改善したい症状は血圧、精神的に不安定、食欲がない、生理中から後の倦怠感、頭痛、下痢しやすい(妊娠前までは便秘でした)
39歳、160p、48kgです。
よろしくお願いします。
Re: 体質改善希望です  - 2018/07/27(Fri) 15:20 <URL> No.12480

産後は肝血虚のため精神不安になります。
処方的には加味逍遥散が良いと思われます。
それに喉の痞えなどがありますので半夏厚朴湯と合方されると良いでしょう。
今まで服用されている漢方の組み合わせは甘草の過量により
血圧を上げる恐れもありますので加減が必要です。

Re: 体質改善希望です  まみ - 2018/07/27(Fri) 22:48 No.12481

ありがとうございます。
半夏厚朴湯は以前1ヶ月半ほど内服していたのですが、効果を感じられませんでした。
加味逍遙散を飲むとゆったりした気分になり落ち着いた感じがします。
疲れやすい、排卵日や生理時の下痢、のどのつまり 感や余計なことを考えてしまいご飯が美味しく食べられない、生理後首の後ろがつっぱったような頭痛、目の上の圧迫感があったりするのが辛いです。
これらの症状を改善するには加味逍遙散と併用できる漢方はありますか?
舌ぽってりしていて全体的に歯型がついていて、色は淡色中央が白っぽいです。
よろしくお願いします。
Re: 体質改善希望です  やすらぎ漢方堂薬局 - 2018/07/27(Fri) 23:59 No.12482

釣藤散あたりと合方されると良いでしょう。
Re: 体質改善希望です  まみ - 2018/07/29(Sun) 09:09 No.12486

ありがとうございます。
早速市販の釣藤散飲みはじめました。
血圧が高めで循環器内科にもかかりましたが、他の検査も異常なく降圧剤を飲むほどではないし生活改善で様子みましょうとのことです。
妊娠によるものにしては期間が長いように感じます。
4人出産しましたが、今回初めてこのような状態になりました。
漢方の考え方で高血圧はどのような状態になるのでしょうか?
加味逍遙散と釣藤散で体質改善し状態がよくなれば血圧も正常に戻りますか?
よろしくお願いします。
Re: 体質改善希望です  - 2018/07/30(Mon) 10:17 <URL> No.12490

血圧は日々変化します。
気温、気圧、天候、老化、血流不良なども影響します。
変動の大きい人は自律神経が不安定なためです。
自律神経はよく精神的要因で失調します。
日々の生活や睡眠、運動、ストレス発散などが何よりの薬です。
漢方は二の次です。
処方は上記で良いです。あまり薬(漢方など)に頼らないように・・・。
Re: 体質改善希望です  まみ - 2018/08/01(Wed) 13:13 No.12504

お返事ありがとうございます。
釣藤散と加味逍遙散を一緒に飲みはじめてからお腹が緩くなりました。
以前から突発的に下痢や軟便傾向でしたが、水様から泥状の下痢が1日一回はあります。
漢方を飲んで効果を感じているので飲み続けたいと思っています。
色々調べると好転反応もあるとみました。
どれぐらいこのまま様子みれるでしょうか?
明らかに副作用ならやめなければならないと思いますが。
Re: 体質改善希望です  - 2018/08/01(Wed) 16:44 <URL> No.12507

一週間ほど様子見です。
それでも下痢が続くようなら処方変更または五苓散との合方です。
Re: 体質改善希望です  まみ - 2018/08/04(Sat) 14:42 No.12516

いつもご丁寧なお返事ありがとうございます。
サイレイトウは自宅にあるのですが、ゴレイサンの変わりになりますか?
加味逍遙散、チョウコウサンと三種併用は問題ないですか?
現在朝晩の内服です。よろしくお願いします。

Re: 体質改善希望です  - 2018/08/04(Sat) 16:11 <URL> No.12517

柴苓湯では甘草が過量になり使えません。
五苓散との三種併用を。

無題  まるる - 2018/08/03(Fri) 13:46 No.12509

以前にご質問させていただいた者です
現在、松寿仙と十全大補湯を服用しています
胃腸が丈夫ではないので他の方に比べて随分と気をつけて控えてるつもりですが夏場と言う事でどうしても冷たい飲み物も摂る事があり水様性の下痢になりやすいです
そういった際には以前教えて頂いた五苓散が良いでしょうか?
また十全との飲み合わせは大丈夫でしょうか?
また

Re: 無題  - 2018/08/03(Fri) 15:06 <URL> No.12510

下痢の時には十全は少な目か休薬を。
五苓散だけを。
下痢が治れば十全を。(夏場は五苓散も少し加味しましよう)
合方は問題ありません。
Re: 無題  まるる - 2018/08/03(Fri) 15:15 No.12511

お返事ありがとうございますまだ少しご質問させて下さい
下痢の時は十全はお休みします
普段、十全と併用はしていませんが人参湯も手元にありますが下痢の時は人参湯もやめておいた方がいいですな?
夏場の五苓散は下痢の時または下痢になりそうなお腹の様子の時だけ服用する方がいいでしょうか
常用していても問題ありませんか?
反対に便秘になるのも困ってしまうもので‥
また五苓散と真武湯だとどちらが良いと思われますか?
たびたび申し訳ありませんが宜しくお願いします

Re: 無題  - 2018/08/03(Fri) 16:00 <URL> No.12512

下痢の時は人参湯と五苓散の合方も可。
または腹痛や冷えの強い時には人参湯と真武湯との合方を。
夏は身体に湿が停滞しやすいので五苓散の加味を。
便秘になりそうなら不要。

Re: 無題  まるる - 2018/08/03(Fri) 16:51 No.12513

いつもご親切に教えて下さりありがとうございます
体の様子に合わせて飲んで夏を乗り切られれば‥と思います


無題  カモミール - 2018/07/28(Sat) 10:20 No.12483

いつもお世話になっております。
一か月ほど前から、腕の上げ後ろ回しをした時に肩関節周辺が
ズキンとした痛みが走るようになって
坐骨神経痛で服用している疎経活血湯にも、
効能欄に神経痛関節痛と表記があったので
続けて飲んでいるのですが、なかなか改善されません。
何か別の漢方があれば教えていただきたく思います。
また、もう一つ服用中の加味逍遙散との
飲み合わせの方もお願いいたします。
Re: 無題  - 2018/07/28(Sat) 10:57 <URL> No.12484

疎経活血湯は下半身用の痛みに奏効します。
腕など上半身には独活葛根湯、二朮湯、ヨクイ仁湯などが良いでしょう。
疎経活血湯と加味逍遙散の合方は市販用なら大丈夫ですが
医療用では甘草の過量により副作用がでやすくなります。
加味逍遙散は結構甘草が多く配合されていますので他の処方との
組み合わせには注意が必要です。
Re: 無題  カモミール - 2018/07/29(Sun) 08:40 No.12485

早々のお答えありがとうございました。
昨日、こちらの返信を拝見して
早速、オススメいただいた独活葛根湯を買ってきて
飲んでみることにしました。
こちらを服用する場合も、加味逍遙散は
合わせ飲みしない方が良いでしょうか?
時間差で、飲めないものでしょうか?
出来れば、加味逍遙散は続けたいのですが。。。
Re: 無題  - 2018/07/30(Mon) 10:11 <URL> No.12489

加味逍遥散が市販品(1/2量)の場合は合方は大丈夫です。
医療用なら加味逍遥散は一日二回ぐらいの服用で良いでしょう。
Re: 無題  カモミール - 2018/07/30(Mon) 18:35 No.12495

今、服用してる加味逍遙散はクラシエの市販品でして、
同じくクラシエの独活葛根湯を
先日より飲み始めたので、問題なしということですね。
暫く続けてみたいと思います。
いつもご丁寧にありがとうございます。
Re: 無題  カモミール - 2018/08/01(Wed) 13:43 No.12505

漢方薬の成分が重複すると良くないのは
承知しているのですが…
夏場になると、毎年のことながら
汗が滝のように出て困っています。(特に頭部など上半身)
厳暑も手伝って特に今年は悩まされています。
漢方でも対処できたりしますか?
何か良い処方があればお願いいたします。
Re: 無題  - 2018/08/01(Wed) 16:19 <URL> No.12506

ある程度夏は汗はかきます。
加味逍遥散でも汗を少しは抑えますが熱感など強い時には
黄連解毒湯を適量加味すると良いでしよう。
また独活葛根湯は多汗の人には余計汗をかかせますので二朮湯あたりにしましよう。
上胸部をヒモなどで縛っておくと汗は抑えられますえ〜(京の舞妓さん)
Re: 無題  カモミール - 2018/08/02(Thu) 14:43 No.12508

加味逍遙散にも汗を抑える効果があるのですね。
仰るとおり、独活葛根湯を飲み始めて
より汗をかくようになった気がします。
暫くは、控え加減で飲むようにしてみます。
それと、舞妓さん〜♪
職業柄、顔汗は禁物ですものねー
以前に、何かで見かけた・・
「舞妓さんの汗止め帯」っていうのもアリですね。
なるほど!って思うような
お答えまでありがとうございます^^

無題  はや - 2018/07/29(Sun) 19:29 No.12488

こんにちは。前に相談したものです。
授乳中で赤ちゃんが癇癪が強いのと私自身すぐかーっとなるので、
抑肝散を服用しているのですが、いまいちあってない感じがします。
病院では加味逍遙散を勧められたのですが、加味逍遙散は授乳中でも大丈夫でしょうか?
ちなみに赤ちゃんは神経質で怒りっぽく夜泣きします。
また私自身も神経質で怒りっぽく最近はすぐ頭に血が上ります。

Re: 無題  - 2018/07/30(Mon) 10:32 <URL> No.12492

>加味逍遙散は授乳中でも大丈夫でしょうか?
。。。大丈夫ですが多少母乳の出が悪くなるかもしれません。
  砂糖は控えてカルシウムを多く摂りましょう。
  牛黄製剤(奇応丸や救命丸など)を赤ちゃんに。

Re: 無題  はや - 2018/07/31(Tue) 03:05 No.12500

ありがとうございます。
母乳の出が悪くなるかもしれないのですね。
ちなみに抑肝散と加味逍遙散ではどのように使い分けするのでしょうか。他に同じようなタイプの方だとどのようなものを服用しますか?
砂糖。。確かにとりすぎていたかもしれないので控えて、カルシウムを多くとりたいと思います。
また赤ちゃんにはそちらのものを服用させてみたいと思いますが便秘体質で肌が弱い子(アトピーぎみ)でも大丈夫でしょうか?
質問ばかりで大変申し訳ありません。
お時間あるときにでもご返信いただけたら幸いです。

Re: 無題  - 2018/07/31(Tue) 11:49 <URL> No.12502

抑肝散と加味逍遙散どちらも良く似た効果ですが
加味逍遥散は下腹部の張り(血の道症)があり熱感(のぼせ、ホテリ感)のある人向けです。
抑肝散は子供から大人にかけて幅広く使用できます。他には柴胡加竜骨牡蠣湯、女神散、釣藤散など色々あり
体質にあわせて組み合わせていきます。
奇応丸などは赤ちゃん向けですから大丈夫です。

Re: 無題  はや - 2018/07/31(Tue) 22:17 No.12503

とてもわかりやすく教えていただきありがとうございます。
赤ちゃんにも服用してみたいと思います。

無題  ハル - 2018/07/30(Mon) 19:05 No.12496

こんにちは。以前にも相談させていただいたものです。
以前肥満に悩み(100キロ近くあります)、病院にいったところ、運動、食事療法も合わせて、漢方の力も良いという事で防風痛聖散を処方していただいたのですが、下痢が続き、改めてお医者さんに診断してもらったところ、今回は下剤の成分が入ってない「桂枝茯苓丸カヨクイニン」という漢方を処方していただきました。お腹の血の巡り?をよくすると説明を受けましたが、自分で詳しく調べたところ、この薬は更年期や、pmsを持っている方にあうと、いくつかのホームページに載っていました。私は更年期障害でもないし、月経不順は年に1、2回あるかないかで、特に婦人系の症状はないのですが、この薬は肥満に効くのでしょうか?
Re: 無題  - 2018/07/30(Mon) 20:02 <URL> No.12497

皮下の水分を取る意味での出した処方と思いますが肥満改善にはあまり効果は望めません。

無題  ハル - 2018/07/30(Mon) 21:19 No.12498

返信ありがとうございます。もう少し続けて飲んでみようと思いますが、あまり効果が望めないようなら、また相談してみようと思います。ちなみに、肥満に効果がある漢方は、他にどのようなものが在りますか?私の今の体調は、量は違えどほぼ毎日便通はあるが過敏性腸症候群、水をよく飲む、食事量は減らしているが元々はよく食べる、汗はかくほうです。
Re: 無題  - 2018/07/31(Tue) 11:39 <URL> No.12501

漢方的に肥胖は痰飲過多と観ます。
汗をかくようですので越婢加朮湯と二陳湯の合方あたりをご参考に。

耳鳴り  ヨッコ - 2018/07/29(Sun) 18:35 No.12487

こんにちは。どうぞよろしくお願いします。
2か月ほど前から、左耳の耳鳴りに悩まされています。
キーンという高い音が鳴っていて、鳴り始めの頃はかなり強い音がして夜眠れないこともありましたが、最近は少し音が低くなったものの、ずっと鳴っています。
舌の状態は全体的に白っぽく、浅い亀裂が広がっています。
ちょっと暑がりで、家に帰ると靴下をすぐ脱ぎたくなる感じです。
わりと冷たい物が好きで、今の時期はアイスなどをよく食べます。
今年は特に暑いので、夏の疲れも出ているのか頭も少し重く、だるさもあります。
何か今の状態が改善されるような漢方薬がありましたら、教えていただきたいです。

Re: 耳鳴り  - 2018/07/30(Mon) 10:25 <URL> No.12491

舌の状態では陽虚(冷え性)と気陰不足(甘い物や清涼の物の摂り過ぎによる脾虚)
高音の耳鳴りは主にストレスが原因。
処方的には滋腎通耳湯と五苓散の合方などで良いと思います。
良くなれば日頃から桂枝加竜骨牡蠣湯で体質改善を。

Re: 耳鳴り  ヨッコ - 2018/07/30(Mon) 16:25 No.12493

ご回答いただきましてありがとうございます。
一つお聞きしたいのですが、冷たい物を好んだり、わりと暑がりなのですが 体質的には陽虚という事なのでしょうか。

Re: 耳鳴り  - 2018/07/30(Mon) 17:14 <URL> No.12494

舌の状態では陽虚です。
陽が弱ると本来あるべき所の熱が体表や上半身に浮き出てきて
ホテリやのぼせや熱感を感じます。
下半身や体深部は陽虚の状態です。
陽を補い熱を元に戻す治療が必要になります。
陰陽バランスの改善と陽気を引き戻す桂枝加竜骨牡蠣湯で体質改善を。
Re: 耳鳴り  ヨッコ - 2018/07/30(Mon) 22:00 No.12499

なるほど、そうだったのですね。
漢方は奥が深いですね。
色々と教えていただき、どうもありがとうございました。


2人目不妊  - 2018/07/26(Thu) 17:28 No.12477

現在1歳6ヶ月の男の子を子育て中です。2人目を考え、不妊治療に通い出したのですが、卵胞はそこそこの大きさに育つのですが、内膜が以前に比べてあまり厚くならないようだ困っています。厚くならないと言っても、排卵直前には9ミリ後半くらいにはなるのですが。
内膜が厚くなるような漢方がないか検討しています。何かありませんか?私自身、血行が悪いのか、肩こりもあり、最近は月経量も少し減ったような気がします。ただ、以前、汚れを体内に溜め込みやすいようで、フホウトウキコウ、参茸補血などはやめた方がよい、と言われました。水蛭を勧められたのですが、高価で検討中です。同じような効果があるものはありませんか?また、水快宝は効果が違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
Re: 2人目不妊  - 2018/07/27(Fri) 15:01 <URL> No.12479

あなたの証が分りませんので何とも言い難しなのですが
一般的には血虚(ホルモン不足や血液、栄養の不足)と腎虚(子宮の老化)が
原因しています。
水蛭などは筋腫や血栓には良いですが血虚には向きません。
処方例としては温経湯と八味丸の合方などが推奨されます。ご参考に。
宝婦と参茸の合服でも良いと思いますが・・・。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |