12983828
漢方なんでも相談室(掲示板)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ルイ・ヴィトンのマヒナコ... 投稿者: 投稿日:2024/04/23(Tue) 21:25 No.15241  
ルイ・ヴィトンのマヒナコレクション深掘り:魅力、人気の不均、偽物の見分け方、及び新作の紹介


アレクサンドル ドゥ パリ... 投稿者: 投稿日:2024/04/23(Tue) 14:37 No.15240  
正規品の見分け方、価値の秘密、保管方法まで


サンダル 激安 レディース... 投稿者: 投稿日:2024/04/23(Tue) 11:19 No.15239  
【衝撃価格!】高級ブランドレディースサンダル 激安特集2024! 送料無料でお届け!


無題 投稿者:あきこ 投稿日:2024/04/09(Tue) 09:48 No.15232  
いつもお世話になっております
啓脾湯と半夏白朮天麻湯は一緒に飲んでも大丈夫でしょうか。


無題 あきこ - 2024/04/09(Tue) 10:56 No.15233  

最近軽いストレッチを始めたのですが、頭を左右に動かすと軽いめまいでクラっとするようになり、半夏白朮天麻湯を試したいと思っています。

胃腸が弱く何かあるとすぐ下痢になるので問題なければ一緒に飲みたいと思っています。(啓脾湯を飲んで頻尿が改善しています)

アドバイスよろしくお願い致します。


Re: 無題  - 2024/04/09(Tue) 11:10 No.15234   HomePage

半白天湯は含有する薬味が多いだめ啓脾湯と合方すると効果は弱わります。
(ある意味、相反する処方の合方)
半白天湯のみの服用が良いでしょう。
どうしても啓脾湯がのみたい場合には
啓脾湯と苓桂朮甘湯との合方が良いと思います。
(その場合、むくみや尿量減少などに注意しながら服用して下さい)


Re: 無題 あきこ - 2024/04/09(Tue) 11:54 No.15235  

ありがとうございます。啓脾湯をやめて半夏白朮天麻湯に変更したいと思います。
血虚なのですが、四物湯を半量加えても大丈夫でしょうか。


無題 あきこ - 2024/04/09(Tue) 11:59 No.15236  

また可能であれば、半夏白朮天麻湯に四物湯と清心蓮子飲を加味したいと思っているのですが、効果は弱まりますでしょうか。


Re: 無題  - 2024/04/09(Tue) 19:31 No.15237   HomePage

とりあえずは今一番治したい症状の処方だけを参考に。
あまり色々合わせては処方本来の効果が
期待できません。
急がば回れ・・・漢方は色々のんだから良く効くというものではありません。


Re: 無題 あきこ - 2024/04/09(Tue) 20:08 No.15238  

そうします。また何かあれば相談させて下さい。ありがとうございました。


無題 投稿者:ふみこ 投稿日:2023/11/09(Thu) 15:17 No.15123  
よろしくお願いいたします。
深夜2時3時に目が覚めてしまい、日中も元気がでないので、
漢方医にかかり、カンバクタイソウトウを処方されましたが、10日ほどのみましたが効果が実感されません。
66歳 女性 舌は苔が少なく薄い白です。
暑がりで冬でも冷えた飲み物を好みます。
暖房つけるとすぐにあつくなります。
手足は冷たいです。
肥満で体格はがっしりしてますが、ぜい肉をつまむとフニャフニャです。
私にはカンバクタイソウトウは合わないのでしょうか?


Re: 無題  - 2023/11/10(Fri) 17:42 No.15124   HomePage

詳しく弁証していませんので正確ではありませんが
本来下半身にあった陽気(格陽)が上浮して
上部に熱証を発しています。(虚陽上浮)
基本、下半身を温め上部の虚熱を下げなければ治りません。
足の筋肉を使うことが大切です。
甘麦大棗湯はヒステリー的な症状を治める処方で体質改善にはあまり使いません。
甘草(副作用が出やすい)が多く入っていますので長期の服用には適しません。
即効性はありませんが桂枝加龍骨牡蛎湯あたりを基本に症状により加味(黄連などを)されて
いけば良いでしょう。


Re: 無題 ふみこ - 2023/11/10(Fri) 18:57 No.15125  

ありがとうございます。
弁証は電話などではできませんか?


Re: 無題  - 2023/11/11(Sat) 13:10 No.15126   HomePage

電話だけの情報では正確な弁証ができません。対面弁証が基本です。
折角、漢方医?にかかっておられるようなのでで
弁証はちゃんとされていると思います。


Re: 無題 ふみこ - 2023/11/11(Sat) 13:32 No.15127  

ありがとうございます。
弁証のうえでカンバクタイソウトウがでているのですね。。


Re: 無題 ふみこ - 2023/12/14(Thu) 08:16 No.15142  

お世話になります。
内科医院にてケイシカリュウコツボレイトウを処方してもらいました。
元気がでないので補中益気湯も試してみたいのですが、どうでしょうか?


Re: 無題 ふみこ - 2023/12/15(Fri) 08:56 No.15143  

何度もすみません。
ケイシカリュウコツボレイトウを昨日から飲みはじめました。
今朝、今までになく気分がよくこの2か月半辛かったのがスーと楽になりました。
こんなに早く効果が出ることはあるのでしょうか?
補中益気湯は必要なさそうです。


Re: 無題  - 2023/12/15(Fri) 16:47 No.15144   HomePage

効き方には個人差がありますが基本穏やかな処方なので
長い目でみてください。


Re: 無題 ふみこ - 2023/12/16(Sat) 09:35 No.15145  

ありがとうございます。
抑肝散 サンソンニントウ 等も試しましたがいまいちでしたので
困ってしまっていよいよ精神科か?と悩んでいました。
感謝です!


Re: 無題 ふみこ - 2024/01/07(Sun) 14:56 No.15156  

度々申し訳ございません。
ケイシカリュウコツボレイトウの飲みはじめは劇的にききましたが、最近は効果が薄れてきたようです。
何か足して飲んだほうがいいですか?


Re: 無題 ふみこ - 2024/01/08(Mon) 08:38 No.15157  

家に抑肝散がありますが、合わせたらよくないですか?


Re: 無題  - 2024/01/08(Mon) 12:58 No.15158   HomePage

いいですが基本漢方薬は色々合わすと効き目が弱くなりますのでご注意下さい。


Re: 無題 ふみこ - 2024/01/08(Mon) 15:17 No.15160  

何度も申し訳ありません。
黄連を加味ということは黄連解毒湯のことですか。
または黄連 だけのことでしょうか?


Re: 無題  - 2024/01/09(Tue) 09:46 No.15162   HomePage

理想は黄連単味の加味が良いのですが無い場合には
量を加減して黄連解毒湯で代用可能です。


Re: 無題 ふみこ - 2024/01/09(Tue) 11:42 No.15164  

何度もお返事ありがとうございます。


Re: 無題 ふみこ - 2024/02/17(Sat) 06:45 No.15203  

度々申し訳ございません。
ケイシカリュウコツボレイトウと黄連解毒湯
でよく眠れるようになりました。
ありがとうございます。
数日前から夜になると膀胱炎の症状がでます。
腎仙散を飲み始めたのですが、ケイシカリュウコツボレイトウと黄連解毒湯を飲んで、数時間後に腎仙散を飲んでいますが
この飲み方で大丈夫ですか?


Re: 無題  - 2024/02/17(Sat) 12:20 No.15204   HomePage

膀胱炎症状(夜間頻尿?)が治るまで三処方を一緒に服用が良いです。
腎仙散を清心蓮子飲に変えると尚ケッコー。
その場合はすべてを止めて清心蓮子飲のみの服用で。
不眠もカバーできます。


Re: 無題 ふみこ - 2024/02/17(Sat) 13:14 No.15205  

いつもいつもありがとうございます。


Re: 無題 ふみこ - 2024/02/29(Thu) 11:21 No.15215  

何度も申し訳ございません。
先週の火曜日から熱がでて翌日には下がりましたが、咳と喉の奥が白くアフターになっていました。
ずっと体調が悪く、昨夜は膀胱の痛みでとりあえずロキソニンを飲みました。
今日、クリニックで尿検査したところ菌はあまり出てないようでした。
頻尿、尿がたまると痛む、夕方や夜間に痛みが出る。
医院でクラビットが処方されましたが、体の抵抗力が弱っての膀胱炎の痛みのような気がします。
菌があまり出てないのなら漢方での治療がいいような気がするのですが。(間質性膀胱炎かもと思ってます)
ケイシカリュウコツボレイトウ、黄連解毒湯飲んでいます。
以前も書きましたが、腎仙散はもっています。


Re: 無題  - 2024/02/29(Thu) 17:34 No.15216   HomePage

発熱後の膀胱炎(湿熱下注)には
龍胆瀉肝湯などを使います。
今、黄連解毒湯をのまれていますので
それと一緒に猪苓湯を合方されても良いと思います。
桂龍牡湯は一時お休みです。


Re: 無題 ふみこ - 2024/02/29(Thu) 18:57 No.15217  

いつもいつも、ありがとうございます☆


Re: 無題 ふみこ - 2024/04/03(Wed) 11:52 No.15229  

何度もお世話になります。
ケイシカリュウコツボレイトウと黄連解毒湯で一時期はよく眠れるようになったのですが、最近また不眠です。
寝つきが悪い、何時に寝ても2時半には目覚めてそのあと眠れない。
特に昼間にサークル活動などがあると寝る前に頭が冴えてしまいよけいに寝付けない。
今の漢方を続けるか、他に変えるほうがいいでしょうか?


Re: 無題  - 2024/04/03(Wed) 18:14 No.15230   HomePage

今の時期(春)は肝(疳)が亢進する季節で精神(自律神経なども)も興奮(上亢)しやすくなり不安定になります。
少し肝の手当も必要になります。
桂龍牡を柴胡加部龍牡湯にか変えて黄連解と
合方されると良いでしょう。
または、お手持ちの抑肝散を今までの処方に合方されても良いと思います。


Re: 無題 ふみこ - 2024/04/04(Thu) 04:41 No.15231  

ありがとうございます。

昨夜、抑肝散をプラスしたところ良く眠れました。

本当にありがとうございます。感謝です。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso